totop

Blog Post

SUNブログ記事

2024-01-11PDハウス板橋

胃腸の疲れでますよね〜

どうも!

正月は、おせち料理andお酒をたーくさん吸収して、お腹周りがブクブク太り始めた広報担当ごめです。

おせち料理とビールがマッチングして旨いんじゃこれが、、、(笑)

 

 

美味しい食べ物を食べ過ぎるあまり胃が疲れました(笑)

 

 

そんな疲労感を抱えていた矢先、1月7日の昼食は七草粥でした!!

七草粥は、奈良時代から食べられており、7種類の若菜を入れた汁物を食べて、邪気を払い無病息災を願うようになったとか、、。

更に、お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり冬場の不足しがちな青菜の栄養を補給する効用もあるからといわれています。

「疲労回復したい俺にぴったりやん」

 

 

そう思って、七草の種類と栄養について調べてみましたー!

  • 芹(せり) 香りが良い水辺の山菜。食欲増進。

  • 薺(なずな) 別称はペンペン草。

  • 御形(ごぎょう) 別称は母子草(ハハコグサ)風邪予防や解熱に効果がある。草もちの材料。

  • 繁縷(はこべら) ビタミンAが豊富で、目に良く、腹痛の薬にもなった。

  • 仏の座(ほとけのざ) 食物繊維が豊富。

  • 菘(すずな)  蕪(かぶ)のことで、ビタミンが豊富。

  • 蘿蔔(すずしろ) 大根(だいこん)のことで、消化を助け風邪の予防にもなる。

 

 

様々な効能があるんですねー!

ご利用者様と一緒にお腹を整える日となりました♪

SUNブログ一覧