太陽のひだまり窪
お食事
日常の様子
おやつレク~白玉団子抹茶小豆添え~
皆さんこんにちは。
太陽のひだまり窪です☺️
ひだまり窪のGWの1コマ…
おやつレクしました~😋
本日のおやつは、『白玉団子抹茶小豆添え』
~材料~
- 白玉粉 100g
- 豆腐 150g
- ゆで小豆、抹茶粉 適量
ひだまり窪では、簡単で失敗しにくいもの、利用者様たちが楽しんで作れるものをコンセプトにしているため、白玉粉やホットケーキミックスはよく登場します!
本日、お手伝いいただいた方は4名✨
ひだまり窪のおやつ作りは利用者様が主役!!職員だけで作ることはありません。
2人に材料をこねて丸めていただき、1人に鍋で茹でていただき、ゲームレク中に職員が盛り付け、最後に1人に茶漉しを使って抹茶粉をパウダー状にかけて仕上げて完成!
みんなの連携の賜物です!!
豆腐も入ったため、かなりヘルシーで、みんな美味しい!と、喜ばれました。
職員が盛り付けしている間、フロアーではレクリエーションを…
ティッシュ箱で作ったジェンガ😲
最近、利用者様の中でも人気です😆
立位が可能な方は立ってされますし、立位の難しい方には棒体操の棒で箱をつついて押し出したりと、皆さんそれぞれの方法でプレイしています。
ドキドキ、ハラハラ、ガッシャーン😱😱😱このスリルがたまりません😆😆
ティッシュ箱なんで、万が一、顔に当たっても痛くはないんですが、やっぱりタワー崩壊💥の瞬間はよけてしまいます…人間の本能でしょうね…
このゲームの良いところは、皆、タワーを崩すまいと自然と互いに意見し合い、その場にいる皆が一致団結‼️出来るところです!
終わったあと、『また、やろうね!』と、皆さん口々におっしゃられていました…
