太陽のひだまり窪
イベント・行事
9月19日は……
皆様、こんにちわ!ひだまり窪です。
ここ数日は気温がぐっと下がり、本格的に夏が終わってしまいましたね。
さて、去る9月19日は利用者様が主役の敬老の日でした😊
ひだまり窪では敬老会を行いました!
皆様をウェルカムボードでお出迎え☺
と言っても、もちろん皆様に飾り付けを作るお手伝いをしてもらっています!
そして、こちらは居間の飾り付けです。
壁に貼ってある2枚の夫婦の画像、ネットから何気なく拾ってきたものなのですが
「可愛らしいじぃじとばぁば達やな👴👵」と皆様から高評価をいただきました。
お昼は重箱風お弁当に入ったお赤飯と季節の天ぷらでした😋
皆様美味しそうに召し上がってますねー😋
午後からは音楽の先生に来ていただきました♪
みんなで一緒に歌ったり、ハンドベルの演奏をしたりしました🎹
歌った曲、演奏した曲は「若い力」と「ふるさと🐰」でした🎶
若い力はみんなで振り付けを踊りながら歌いました!
ハンドベルを演奏する時は真剣な表情で😐
歌を歌う時は楽しそうな表情で😊
確かに演奏する時って緊張しますよね😐
それから先生のバイオリンを聞きながら皆で「夕焼け小焼け🌆」を歌いました🎻
そして最後は……
倉重施設長から歌の披露がございました🎵
こちらは皆様にお渡ししたお土産です!
翌日から早速つけて下さった方もいて、とても嬉しかったです😆
そんな太陽のひだまり窪の敬老会でございました😊
