Interview

社員インタビュー

Mori
Akihito

森 淳人

金沢学院大学 経営情報学部卒

介護職

2015年入社

  • サンウェルズを選んだ理由

    合同説明会などで様々な仕事に興味を持ちながら、話を聞いたり、選考に進んだりしていました。その中でもサンウェルズの当時の採用担当の方の雰囲気、お人柄に惹かれていました。自身も楽しく働ける場所というのを求めて就職活動をしていたのでここが一番マッチしていると思い、入社を決めました。

  • 入社後は
    どんなキャリアを歩んでますか?

    無資格・未経験での入社だったのでまずは新入社員研修の中で介護職員初任者研修の資格を取得し、少しずつ業務を覚えてききました。その後、3年目で副主任、5年目には石川から北海道の新規施設の立ち上げのために異動をし、そこで主任を経験させていただきました。6年目に課長へ昇格させていただき現在は施設長をサポートするような仕事をさせて頂いております。

  • キャリアアップできた理由は?
    仕事で大切にしていることは?

    必ずお手本となって下さる先輩がいたのでその方の真似をすることを心掛けていた結果、それを評価頂いたのかなと思います。またキャリアアップする中で知識や技術はもちろん、マネジメントなどで足りないなと思うことはその時々に合わせた研修を受けることができたことは非常に自分の力になりました。仕事で大切にしていることは、スタッフの思いや考えに対して一緒になって考えることです。自分がこれまでそうして頂いて嬉しかったので、自分も先輩たちと同じように、スタッフの力になれるようにこれからも頑張りたいです。

の過ごし方

休日の過ごし方はジムに体を鍛えています。 筋力アップや体の引き締めを目指して週に数回ジムに通いトレーニングしています。 体力をつけることができるのはもちろん、心のリフレッシュにも役立ちますし、何より自分の成長を感じられるのが嬉しいです。 休みの日だからこそ、自分の時間を大切にしてプライベートと仕事をうまく両立させることで充実したライフスタイルに繋がっていると感じています。

エントリー

Entry

応募する
応募する

第2新卒・若手の方はこちら

応募する