Interview

社員インタビュー

TAIKI
MUKOUDA

向田 太樹

仁愛大学 人間学部卒

介護職

2019年入社

  • サンウェルズを選んだ理由は?

    学生時代の学びの中で認知心理や高齢者心理に触れる機会があり、そこから介護の仕事に興味を持つようになりました。ただ、就活を始めた時点では候補の中の1分野程度でした。そんな中で合同企業説明会でひときわ活気があったので、話を聞いて面白そうだなと思い、説明会や面談などに参加。誰かの力になりたいという思いも重なり、入社を決めました。

  • 介護の仕事の魅力は?

    介護の仕事の魅力は沢山あると感じていますが、一番魅力に感じているのは「誰かの役に立てること」「必要としてもらえること」を実感できる場面が多い事だと思います。
    1日の仕事の中で、「ありがとう」がこんなに飛び交う仕事は介護職ならではの魅力だと強く感じています。
    また、介護職は年齢や職歴などに関係なくキャリアアップを目指すことができるのも大きな魅力だと思います。
    自分も未経験から入社し、3年目で役職をいただくことができました。誰でも上を目指すことができる環境と、若い内から色んな経験をすることができるのは、仕事のモチベーションにも繋がりますし、魅力に感じています。

  • 今後の目標は?

    今後の目標といいますか、働き始めてからずっと目標にしていることがあります。
    利用者様からはもちろん、職員からも「あなたがいれば安心」「あなたに任せておけば安心できる」と思ってもらえるような人間になることです。
    毎日様々な専門分野の職員と働かせていただく中で、沢山の知らない知識や経験を得ることができます。
    介護業務は、利用者様に安心していただくことや、職員との連携がとても大切な仕事なので、それらを実現するには知識や経験は必要不可欠です。
    日々の仕事の中で、一緒に働く仲間から知識や技術をしっかりと吸収し、日々成長をしていくことを目標に毎日の業務に励んでいます。

の過ごし方

職場のスタッフと出かけたり、ご飯を食べにに行ったりします。 施設のスタッフは若い方も多いので、集まりがあるのが楽しいです。 また一人で過ごすのも好きで、映画をみたりゲームをしたりもします。

エントリー

Entry

応募する
応募する

第2新卒・若手の方はこちら

応募する