Interview
社員インタビュー
HODUKI
KINUYA

絹谷 穂月
金沢学院大学 スポーツ科学部卒
介護職
2024年入社

-
サンウェルズを選んだ理由は?
スポーツ系の学部で学んでいたため、スポーツに関わる仕事に就きたいと思っていました。
実際に就活をしてみると中々しっくりこず迷走する日々。
その中参加した合同説明会で偶然サンウェルズの話をきたのがきっかけでした。介護の仕事もスポーツに関わるのと同じように「人と関わる」ということを知り、興味を惹かれ、やりがいや働きやすさはもちろん、研修体制がしっかりしていたことから入社を決めました。 -
入社後の流れは?
入社後まずは介護職員初任者研修の資格を取得をします。
ここで介護の基本や職務理解など基礎的なことを学びます。その後、5月に配属されサポーター役の先輩の指導の元、業務を覚えていきました、基礎は学んだものの、実際の現場となると慣れないことが多く戸惑いましたが、先輩たちのサポートのおかげで、7月ごろにはひと通りの業務を行うことができるようになりました。 -
職場の雰囲気は?
優しくて面倒見のいい人ばかりだと感じます。困っている若手を見かけたら必ず声をかけてくれます。先日も私が座っていると、代わる代わる声をかけてくれ、中には冗談で和ませてくれる先輩もいて、嬉しくてなんだがジーンとしました。後輩ができた際には先輩が私にしてくれたようにしっかりサポートするのが目標です。

の過ごし方
休日は友達と予定を合わせて遊びに行ったり美味しいものを食べに行ったりしています。写真を撮る事と服が好きなので友達と写真を撮りに出かけたり、服を見に行ったりします。また県外へ旅行に行ったりもしており、リフレッシュをすることで仕事をもっと頑張ろう!という気持ちになります。
