

Blog List
太陽のリゾート野々市 一覧
SUNブログ
-
2022-05-18太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】ハピネス
&ドライブ
³₃
こんにちは
いつも『太陽のリゾート野々市
』
のブログを楽しみにして下さり、
ありがとうございます
先日、久しぶりにドライブ
³₃を兼ねて
鶴来にあるハピネス
さんへ
伺いました
以前から何度かお世話になっております
いつも、快くたくさんの注文をお受け下さり
ありがとうございます
今回は、こちらの4つをセレクトさせて
頂きました
・プリン
シェイク
・コーヒー
シェイク
・いちご
モンブランソフトクリーム
・チョコブラウニー
ソフトクリーム
暑くなってきたこの時期には、
冷たくて甘いものはたまらないですね
コロナ禍であり、
マスクの装着は必須な状況下でありますが、
飲食時のみ、マスクを外したお写真を
撮影させて頂きました。
素敵な表情をぜひ、紹介させて下さい
※スタッフは、手袋とフェイスシールドを
装着しご提供しております。
とても美味しそうな表情に
ほっこりした気持ちになりました
利用者様からの『今日は、楽しかった
』の
お言葉がとてもとても嬉しく
私達スタッフはその一言に
大変、やり甲斐を感じております
いつも、イベントを楽しみにご参加下さる
皆様、本当にありがとうございます
まだまだ続く、コロナ禍ではありますが、
より、一層の感染対策に努めながら、
皆様にご満足頂けるイベントを
企画して行きたいと考えます
《太陽のリゾート野々市
土野》
-
2022-05-10太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】旬の食材
昼食イベント
こんにちは
いつも『太陽のリゾート野々市
』を
ご利用頂き、ありがとうございます!!
先日、デイサービスにて【昼食
イベント】を
行いました
メインは今が旬の“筍”です
✐ ~ お品書き~
・筍ご飯
・唐揚げの和風ソース
・ナスと厚揚げの甘辛煮
・春雨の酢の物
・豆腐とわかめのすまし汁
です
お昼前から、デイサービス内には
美味しそうな良い香りが漂っていました
お食事の配膳の際には、
『わー、美味しそう
』
『今日はスペシャルやね!!』
『今日来れてラッキーだ
』
とお喜びの声が聞こえて参りました
ご利用者様から、
『ご飯美味しかった!全部食べたよ
』と
お話して下る方もおられ、
とてもホッコリいたしました
美味しい食事を作って頂きました調理員の方々!
イベントの企画や食材の買い出しを
行って下さったイベント担当の方々!
ありがとうございました
たくさん食べて、たくさん運動し
充実した一日を過ごして頂けるよう
創意工夫しながら、
これからも邁進して行きたいと思います
今月も、様々なイベントを企画しております
ぜひ、楽しみにしていて下さいね
《太陽のリゾート野々市
土野》
-
2022-04-01太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】春がやってきました
こんにちは
ご無沙汰のブログ投稿となり
申し訳ございません
春
は出会いと別れの季節と言いますね…。
兼ねてより、《お便り》
にて
お知らせしておりました通り、3月31日をもって、
『管理者:麻生里恵』
『介護職:髙田好美』『介護職:中島寛将』の
3名が【太陽のリゾート野々市】より
【太陽のリゾート白山】へ異動となりました
とてもとても寂しく、名残惜しい気持ちの中、
先日、全スタッフで記念撮影
を行いました
(撮影のタイミングのみ、マスク未着用)
お見送りをする、3名のスタッフに向け、
【寄せ書き】のプレゼントと共に
1人1人、一言メッセージをお伝えする
機会がありました
この仲間で、一緒に仕事ができたこと、
『この仲間で本当に良かった
』
と全スタッフが言葉にしていました
また、3名に向けた一言メッセージの中で、
スタッフが共通して感じている想いについて
3名へのエールと感謝として、
こちらのブログにもご記載させて頂きたいと
思います
『管理者:麻生里恵』様
どんな時も大きな愛で包み込んで下さり、
「麻生さんとなら一緒なら大丈夫!」という
頼り甲斐、安心感がありました。
面接時等、コロナ禍で直接お会い出来ない状況で、パソコンの画面越しでも伝わる程の魅力的なオーラがありました。
人の魅力や可能性に気付き、更なるレベルアップに向けて、導いて下さりました。
親身に寄り添い、プライベートの面においても思いやりや優しさを感じました!
麻生さんが築いて下さったチームワークと
『太陽のリゾート野々市』の雰囲気を
これからも大切に更に魅力あるものに
していきます
『介護職:髙田好美』様
いつも前向き、ポジティブで
明るいオーラを放っていました。
ご利用者様との関係性を築くのも上手く、
髙田さんと関わるご利用者様は楽しそうでした。
イベント計画等にも積極的でユーモアのある企画をして下さりました。また、『リゾート野々市のブログ担当』としても尽力下さりました。
これからも、どうか、髙田さんの笑い声、明るいオーラがご利用者様の癒しになりますように
『介護職:中島寛将』様
日々、熱心に仕事に取り組み、ご利用者様の小さな変化に気付いたり、人の気付かない部分まで綺麗に掃除をして下さりました。
身体の使い方等にも興味を持ち、自ら学ばれる姿勢はとても魅力的でした。
これからも、たくさんある素晴らしい点を
存分に発揮して下さい
麻生さん、髙田さん、中島さん!
本当にありがとうございました
4月より、新しくスタートした
『太陽のリゾート野々市』
新しいメンバーの紹介も近日中に投稿いたしますので、
楽しみにしていて下さい
《太陽のリゾート野々市
土野》
-
2022-02-17太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】大量サプライズ
♥️ドミノピザ
こんにちは
いつもブログを楽しみにして下さり、
誠に嬉しく思います
ありがとうございます
本日、ブログのタイトルにありますよう、
《ドミノピザ
》さんの取り組みである
地域支援として、コロナ禍で頑張る事業所に
大量のピザ
をご提供頂きました
※公式ホームページ引用
『こんなに沢山いいのですか
!?』と
お聞きしてしまう程の枚数に
私達、スタッフもついテンションが
上がっておりました
“人生のうちで、こんなにピザ
を
両手に持つことないですよね
”と
貴重で幸せな時間を頂きました
その時の一枚
です!スタッフもニコニコです
もちろん、主役はご利用者様です
『おかわり自由
』の
スペシャルおやつタイムになりました
ご提供前には、
『地域支援ということで、ドミノピザ
さんより、
たくさんのピザ
が届きました
』とアナウンス
皆様からは、拍手
が
湧き上がっていました
皆様、『おかわり
』が止まらず、
2枚、3枚(小さくカットしたもの)と
召し上がっておられました
今回は、このような幸せな時間を
ご提供下さった《ドミノピザ
》さんに
改めてお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました
これからも、《太陽のリゾート野々市》は、
コロナに負けず、邁進して参ります
《太陽のリゾート野々市ブログ課 ५
土野》
-
2022-02-09太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】ほっこり
粕汁イベント
こんにちは
本日は、『太陽のリゾート野々市』にて、
〔粕汁〕イベントを行いました
皆様、ほっこり優しいお味に
幸せなひと時を過ごされておりました
スタッフからの『お代わり沢山ありますよ〜
』
とのお声かけに、あちらこちらから
『お代わり
』のコールが聞こえて参りました
本日も皆様からの『美味しい
』の
お言葉と笑顔を頂きました
これからも、《太陽のリゾート野々市》にて
美味しいものをたくさん食べ、めいいっぱい笑い
そして、精一杯運動(リハビリ)し
充実した一日を過ごして頂けるよう
スタッフ一同、一生懸命に頑張ります
《太陽のリゾート野々市 ブログ課 ५
土野》
-
2022-02-03太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】節分イベント
こんにちは!
リゾート野々市高田でございます(≧ω≦)
今日は「節分」
みんなが健康で、幸せに過ごせるようにという意味を込めてわるいものを追い出す日。
「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきしますよね!
子供が小さい頃は、お面を被ったお父さんによく泣かされましたよね!
今日は、節分にちなんで
お昼ご飯にちらし寿司や天ぷらといった豪華メニュー。
おやつの時間には、恵方ロールケーキ
そして、節分巻き巻きゲームを楽しんで頂きました。
ご飯を敷いた海苔に、中身の具を決まった順番に乗せていき、あとは一気に巻き巻きするゲーム。
指先と頭と全身を使った、脳トレ&全身運動の狙いがあります!
青~緑~黄色♡など、声を揃え協力した結果、立派な太巻きが出来ました
これで皆さんのお力をお借りして、リゾート野々市からわるいもの追い出せました
1年皆が健康でしあわせに過ごせますように
本日は
ご覧頂きましてありがとうございます♡
また次の投稿をお楽しみに
-
2022-01-31太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】ビンゴ大会イベント
こんにちは!
リゾート野々市高田でございます
2月に入り、日足が伸びて春が待ち遠しい今日この頃ですね!
皆さまお変わりなくお過ごしですか?
今日は、ビンゴ大会の模様をお知らせ致します
ビンゴを初めてされる方もいらっしゃって、手元のカードとホワイトボードの数字を行ったり来たり( ˘・з・)
頭フル回転で数字を探しておられました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!ビンゴになった方には「温泉旅行」といきたい所ですが
一生懸命選んだ景品を片手に、皆さん満面の笑み♡♡♡
コロナ禍で外出もままならないこのご時世。少しでも「笑顔」になれるよう、いろんな企画をお届けしますね!
本日もご覧頂きありがとうございました
-
2022-01-29太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】ホットケーキイベント
こんにちは!
リゾート野々市高田でございますm(*_ _)m
寒さもようやく慣れてきましたねー
時折差し込む日差しがとても暖かく、施設のフロアでもうとうととされる方が、多く見受けられます֊ ̫ ֊
そんなお天気にも負けないホットなイベント(öᴗ<๑)
今日はホットケーキイベントのご様子をお知らせいたします(〃▽〃)
みんな大好きホットケーキ。
我が家でも度々登場するメニューですΨ( ‘ω’* )
ホイップクリームとフルーツが乗った、超豪華版のホットケーキです!
美味しいコーヒーとの相性抜群でしたねー
イベントを通して、皆さんに楽しんで頂こうと、職員一同頭を捻っておりますので、皆様お楽しみにしていてくださいね♡
本日もご覧頂きまして、ありがとうございました
-
2022-01-28太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】
꙳⋆焼き芋パーティ
こんにちは
リゾート野々市の高田でございます。
今日はほんの少し雪がちらつきましたね!
お家ではこたつから抜け出せない!
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな時は「背伸び」をしてみませんか。
血液やリンパの流れが良くなり、肩こりや冷え性の予防効果も期待できるそうです!
高田も最近するようにしていますが、肩が少し楽になりました(๓´罒`๓)♪♪
是非お試しあれ!!!
本日は、焼き芋パーティイベントのご様子をお伝え致します
あまーくてねっとりでホクホクのおいもさんをたくさんご用意しました。
いくつになっても、「焼き芋」お好きですよね(≧∇≦)/
子どもの頃落ち葉を集めて焼き芋大会したことを懐かしく思いました(〃▽〃)
ではまたの投稿楽しみにしていてください(*^^*)
本日はご覧頂きありがとうございました
-
2022-01-18太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】もりもり寿司テイクアウトイベント
こんちには!
リゾート野々市の高田でございます
寒の入りとともに寒波が到来しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
空気が乾燥していて、風邪をひきやすい季節ですね。
水分をしっかりととり、栄養のバランスが取れたお食事で寒い冬を乗り切りましょう!
とゆう事で…
今回は「もりもり寿司」さんで
美味しい美味しいお寿司をテイクアウトして、お腹いっぱい頂きました
お寿司は皆さん大好きなご様子で、あっという間にお腹の中へ
甘エビにほたてに、もちろんまぐろもありで盛りだくさんの寿司盛りでしたね!!!
アサリのお味噌汁もとても美味しかったと仰っておりました。
コロナ禍において、外食気分を味わえるテイクアウト
色んな美味しいお料理を
施設で召し上がっていただきたい思いでイベントを開催致しております。
日本人の9割が「お寿司好き!」なんだそうです。
リゾート野々市でも人気イベントの上位に声があがるメニューです!
また色んなお店をリサーチし、皆様にご紹介出来たらと思っております
まだまだ厳しい寒さが続きますが身体には気をつけましょうねヽ(^^)ノ
本日もご覧頂きありがとうございました♡