

Blog List
太陽のプリズム徳光 一覧
SUNブログ
-
2024-11-06太陽のプリズム徳光
《プリズム徳光》プチカラオケ大会~
段々と気温が下がってきて寒い日が続きますね
しっかりと加湿をして風邪をひかないように気を付けたいです
寒さを吹き飛ばすために
プチカラオケ大会をしました!
しっかりとマイクを握って真剣です
沢山歌って少し暖かくなったそんな午後でした
次はもっと盛大に開催してみたいと思います
-
2024-10-08太陽のプリズム徳光
《太陽のプリズム徳光》秋色一色
最近肌寒いなと感じる日がちらほらとありますね。
体調管理に気を付けたいです!
「指先からあったまろう」ということで
マリーゴールドを摘んできて手浴をしました
色から秋を感じるためにオレンジの入浴剤を入れて~♫
じゃーん!たくさん摘んできました◎
キレイな色ですね
写真いっぱいに秋!
「暖かくて気持ちい」写真越しに伝わってきますね
身体もあったまった事でふらっとお散歩へ♪
冬が来てしまう前におお散歩やドライブ沢山行きましょうね。
-
2024-10-08太陽のプリズム徳光
《太陽のプリズム徳光》秋!秋!秋!
もう全然秋が来ないので迎えに行くことにしました
秋といえばの…!
りんごを使って贅沢ゼリー作りをしました
絶対裏切らないなっちゃんのりんごジュースと~♫
りんご!と生クリームを飾って
完成!
味はどうでしょうか、
写真から伝わる美味しさ!大成功ですね◯
徳光は毎日が食欲の秋みたいです
-
2024-10-08太陽のプリズム徳光
《太陽のプリズム徳光》中秋の名月に備えて♪
秋が楽しみでワクワクしてるのに夏が続きますね…
秋よこいこいってことでお団子を作りました
はたまた急遽お団子作りが決まったので
お米を使って作りましたー!
じゃーん
積み上げてみました
みたらしをかけて完成です!
中秋の名月の日は無事晴れて綺麗な満月が見えました
-
2024-07-23太陽のプリズム徳光
《プリズム徳光》夏といえばの♪
毎日暑すぎるので暑さを吹き飛ばす夏といえばのあれをしました!
それは...流しそうめんです
しっかり拭いて、机を並べてセット完了です!
流れるそうめんを頑張って捕まえます
見てるだけでも楽しいです
流しそうめんは涼しげで最高です
一階の方も何人か遊びに来てくれました♪
大人数はやっぱり盛り上がりますね
皆さん素敵な笑顔を見せてくれるので
次は何をしようかと考えるのがとても楽しいです
-
2024-07-23太陽のプリズム徳光
《プリズム徳光》ロールパン
メロンパン
連日の雨のジメジメに気持ちが沈んでしまいますね
メロンパンが食べたいのにロールパンしかない。
よし作ろう!ということで即席メロンパン作りをしました
卵~♪砂糖~♪ホットケーキミックス~♪
こねてこねてこねます!
平たくしてロールパンの表面に接着!
トースターへ!
じゃーん
焼けました!
メロンの要素ゼロでしたが、、
味はメロンパンでした!リピート確定です
-
2024-07-23太陽のプリズム徳光
《プリズム徳光》お久しぶりです
お久しぶりのブログです!
健康が一番だなと感じるここ数か月でした、、。
皆で健康に楽しく過ごせますようにという思いを込めて
短冊や飾りを作って七夕を過ごしました!
カラフルな飾り製作中♫
クリスマスツリーのデコレーションみたいで楽しい時間でした
好きな色の短冊にお願い事を✐
楽しい事ばかりの毎日と、皆で健康に笑って過ごせますように
-
2024-06-05太陽のプリズム徳光
《プリズム徳光》毎月恒例の壁画作り
もう4月も半ばですね!
あっという間に夏が来そうで困りました
それはさておき、4月の壁画作りをしました
今回はどんなのが出来上がるのか想像できませんね。
やっぱりみんなで1つのことに取り組むのは良いですね
お!一気に何か風景が出てきました
「手が青くなった~!」素敵な笑顔ですね
完成お楽しみに
-
2024-06-05太陽のプリズム徳光
《プリズム徳光》散歩日和♫
暖かい日が続きますね
徳光のお庭にもきれいな花がたくさん咲きました
運動がてら施設の周りをぐるっと一周
花の種類、植え方まで教えてくれる
徳光の花の先生です
なんだか楽しそうですね
みんなで外でおやつを食べたりもしました
広い芝生でピクニック出来たらな~^₋^
-
2024-06-05太陽のプリズム徳光
《プリズム徳光》花より、、、
段々桜が葉桜になってきましたね
春といえば!桜といえば!花見といえば!
3色団子!
ということで作りました
またまた急遽作ることになったのでお米で作りました
中々大変な作業ですが「1,2!」と
皆で声を掛け合って頑張りました
赤色の食紅を入れて桜餅を表現したのですが、、
赤すぎました!(笑)
おにぎりメーカーで丸く成形します
完成!赤は食紅、白は砂糖、緑はお茶の葉です◎
お団子を前にこの笑顔です
徳光ではまだ春が続きそうです