totop

Blog List

太陽のプリズム才覚寺 一覧

SUNブログ

  • 2021-12-31太陽のプリズム才覚寺

    【太陽のプリズム才覚寺】クリスマスプレゼント☆

    こんにちは!気づけばもう年の瀬、皆様いかがお過ごしでしょうか?

    太陽のプリズム才覚寺です。

    富山はたくさん雪が積もりました!まだ去年の大雪ほどではないですが、とっても寒い日々が続いております。

     

    さてさて、さかのぼること数日前、才覚寺にはなんとサンタクロース達がやってきました~!

    クリスマスイブ・クリスマスと2日間かけて利用者様にクリスマスプレゼントを配りましたよ♪

    お部屋にやってきたサンタさんからプレゼント🎁

    中には一体何が入ってるのかな~??

     

    才覚寺からの2021年の更新はこれで最後になります。皆様、良いお年をお迎えくださいね!

    来年もどうぞよろしくお願いいたします。

    来年がより素敵な一年となりますように。

  • 2021-11-30太陽のプリズム才覚寺

    巨大ジェンガで遊ぼう!!

    こんにちは!太陽のプリズム才覚寺です。寒さが日々深まり身に染みますね。

    今期の雪情報を確認すると”ラニーニャ現象”という言葉をよく耳にしませんか?ラニーニャ現象とは南米ペルー沖の赤道付近の東太平洋で、海面水温が平年より低くなる現象です。ラニーニャ現象が発生すると日本を含む世界の気候に影響を及ぼし、日本の冬の気温が平年より低くなったり大雪になったりするのです。富山の今期の積雪はどうでしょう。予報では平年並みか平年よりやや多いとされていました。自然現象には抗えないですがあんまり降らなければ良いですね。

    さて、太陽のプリズム才覚寺ではリハビリの先生が巨大ジェンガを作成しました!!皆さん楽しそうにゲームに参加しています。

    慎重に慎重に手元の棒でブロックを押込みます。

    大きいので崩れるときは激しいですね。スタッフがパーテーションでブロックが利用者様に当たらないようガードしています。

    リハビリの先生届くかね?皆さん見守っています。

  • 2021-11-28太陽のプリズム才覚寺

    クリスマス会準備

    こんにちは!太陽のプリズム才覚寺です。11月がもう終わりますね。ジャネーの法則というのを聞いたことがありませんか?歳を重ねるごとに1年の体感時間が速く短くなるというものです。年齢が時間の体感速度なのです。そう考えると2021年残りの1ヶ月を大切に過ごしたいですね。

    さて、太陽のプリズム才覚寺では12月にクリスマス会を予定しています。詳細はまだ未定ですが、クリスマスの飾りなど準備を始めています。

  • 2021-11-27太陽のプリズム才覚寺

    カターレ富山×太陽のプリズム

    11月下旬になり早くも平地で初雪が観測されました。急激な気温の低下で体調を崩す方もおられるのではないでしょうか。また、心配なのが入浴時のヒートショックです。ヒートショックとは気温の変化によって血圧が急激に上下し脳内出血や心筋梗塞が起こることです。居室、脱衣所、浴室の温度差を小さくすることが大切です。脱衣所には暖房器具を、浴室はシャワーをかけて温度差を無くしヒートショック対策をしましょう。

    さて、太陽のプリズムがカターレ富山さんのビーサポーターになりました。カターレ富山は富山県のサッカーチームです。ビーサポーターとはサントリーウエルネスさんとカターレ富山さんで企画されたプロジェクトです。富山県内の福祉施設で暮らす高齢者の方々がサポーターとなり元気になってほしいという企画です。

    Tシャツやタオルでカターレ富山を応援しました。

  • 2021-10-28太陽のプリズム才覚寺

    10月27日秋晴れの中、利用者様と一緒にチューリップの球根を植えました。

    1個1個、丁寧に扱い、上手に植えておられました。

    皆さんと一緒に、「来年元気に年を迎え、きれいな花が見れますように」とお願いをしながら大切に植えました。

    どんな色のチューリップが咲くのか、今からとても楽しみです。

  • 2021-10-19太陽のプリズム才覚寺

    ハロウィン写真撮影

    こんにちは。太陽のプリズム才覚寺です。10月になり、涼しくなって過ごしやすい秋の陽気になってきましたね。

    10月といえばハロウィン。才覚寺ではハロウィンの飾り付けを行い、利用者様と写真撮影を行いました。

    皆様とてもいい笑顔(^^) 月末にはハロウィンのイベントを予定しています。皆様に楽しんでいただけるよう、只今準備中です。

  • 2021-09-29太陽のプリズム才覚寺

    【プリズム才覚寺】お部屋の中に

    朝晩少しずつ冷え込んできて、秋の訪れを感じている今日この頃。

    皆様いかがお過ごしでしょうか。

    今回は利用者様のお部屋に飾られているものを紹介します!

     

    こちらの方はご趣味で粘土で作品制作をされており、

    お部屋の中には作品がずらり。とっても丁寧なお仕事で素敵ですよね~♪

    ところ変わって違うお部屋へ。

    こちらの方は職員からの手紙を大事に飾ってくださっています。

    奥にはご自身の好きな歌の歌詞や楽譜、詩などが並んでいますね。

    ちなみに詩の作成は私ブログ担当がお手伝いさせて頂きました(^^♪ 気に入って頂けているようで何よりです。

     

    他にも、家族から送られてきた手紙や写真を立てかけておられる方や、

    お子さんが書かれた書道作品を壁に貼っておられる方など、

    色んなお部屋があって、とっても素敵でした☆

  • 2021-08-26太陽のプリズム才覚寺

    プチCaféOPEN

    今年も新型コロナウイルスの影響により納涼祭は中止となりました。その代わりとしてプチCaféをオープンしました。

    普段は提供されないかき氷やノンアルコールビールを希望者に提供しました。夏気分で楽しい時間となりました。

     

  • 2021-07-27太陽のプリズム才覚寺

    楽しくリハビリ♪

    今日は、利用者様と一緒に巨大ジェンガを楽しみました♪

    箱を積み重ねたタワーから崩れないよう棒で1つ箱を抜き、それを上に積み重ねていく・・・テクニックと集中力が求められます。上手く上に積み重ねることができた瞬間や、時々揺れるタワーに皆さんドキドキハラハラして大いに盛り上がりました。

    太陽のプリズム才覚寺では、感染予防を徹底しながら、集団で行うリハビリ体操の回数を増やしたり、園芸、カラオケ、バレーボール、今回の巨大ジェンガなど、身体を使ったゲームを取り入れたりし、利用者様の身体機能の維持およびリフレッシュに取り組んでいます。

    利用者様の要望も取り入れながら、これからも皆さんと一緒に楽しく取り組んでまいります。

  • 2021-07-19太陽のプリズム才覚寺

    夏到来!

    7月14日北陸地方は梅雨が開け、本格的な夏がやってきました。外はもちろんですが、室内にいても熱中症にならないよう十分に注意して過ごしていきましょう。

    さて、太陽のプリズム才覚寺のベランダには、利用者様と一緒に育てている花や野菜があります。「強い雨にも負けず」とすくすく育ちました。

    咲いている色とりどりの花は、心を癒やしてくれています。

    まだ咲いていない花や実り途中の野菜は、いつ咲くのかな?美味しい野菜ができるかな?とワクワクさせてくれています。毎日様子を見に来られる利用者様もいらっしゃいます。

    きゅうりは少しずつ実り始め、大きくなってきています。

    ミニトマトはたくさん実がなってきました。もう赤くなり、収穫できるものもありますね。

    先日植えた朝顔は、本葉が増え始めました。これからどんどん伸びてくると思われます。何色の花が咲くのか楽しみです!

    花や野菜を見て、利用者様同士、利用者様とスタッフの話に花が咲いています。花や野菜も私たちの大切な仲間。厳しい暑さが続きますが、この夏を太陽のプリズム才覚寺一丸となって楽しんでいけたらと思います。

SUNブログ一覧