totop

Blog List

PDハウス今宿 一覧

SUNブログ

  • 2024-01-22PDハウス今宿

    😄「PDハウス今宿☆新年、書初め」🖌🖌😄

    皆さんで書初めを行いました!!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    なんて書こうかな~等言われながら楽しんで書かれていました!

    完成した時の笑顔が最高でした☺☺

    皆さん、さすが達筆でらっしゃる!

     

  • 2024-01-16PDハウス今宿

    【PDハウス今宿】新年明けましておめでとうございます。🐲

    皆様あけましておめでとうございます。

    今年も一年よろしくお願いします。

    さて、PDハウス今宿では初詣に行って参りました!

    施設の近くに【二宮神社】という由緒ある神社があります。

    神社の後ろには広大な海が広がって、最高の景色の名所です!!

    神社のご利益は、稲の生産豊穣、福徳開運、そして疫病厄除けがあると言われています。

     

    利用者様の皆様も、今年の開運と健康を願いお参りされておりました。⛩

     

    新年最初の運試し、おみくじの結果はどうだったでしょう🎵

    肌寒い季節になりましたが、みなさん厚着のオシャレをされていつもと違った一面の

    利用者様を見ることができ職員も大満足の一日でした💗

    また来年もご一緒に初詣行けるよう、リハビリを頑張っていけたらいいですね👍

     

  • 2023-12-20PDハウス今宿

    12月☆クリスマス会

    皆さま、こんにちは!

    いよいよ益々寒い時期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

    PDハウス今宿では、毎年恒例のクリスマス会を行いました。

    スタッフのサックス演奏にとっても癒され、改めて日々感謝の気持ちでいっぱいです。

    プレゼントの抽選会も行い、入居者様それぞれプレゼントをお届けしました。

    今年のクリスマス会も楽しい一日となりました。

    皆さま、寒さに負けずお過ごしください(*^-^*)

  • 2023-12-10PDハウス今宿

    福岡マラソン🏃

    こんにちは!!

    11月12日(日)に福岡マラソンが開催されました🌟

    毎年、PDハウス今宿の施設の周りがマラソンコースになっており

    今年も利用者様と応援に行ってきました😄🏁

    「こんなに近くで見れると嬉しいね~😄」と

    感動しておられました!

    来年も皆で応援しに行きましょうねー🏁

     

  • 2023-11-24PDハウス今宿

    【PDハウス今宿】男子会&女子会🍪

     

    前回のハロウィン仮装パーティーに続き今月は男性と女性の分かれて

    男子会&女子会を行いました。(●^o^●)🎵

     

    女子会は暖かい飲み物と焼き菓子を食べながら

    各テーブルで楽しそうな会話が聞こえてきました\(^o^)/

    お菓子も食べ終えて少し落ち着いたところで、ご自分で好きな色を選んでいただいて

    女性職員からネイル塗りのサービス💅をさせていただきました☺

    その頃、男子会の方はというと時代劇や映画鑑賞を楽しまれており

    皆さん真剣な眼差しで観賞されていました🎬

    各階の交流も含めて、たまには男女で分かれるのもいいですね😊

    11月下旬に入り急に寒くなったので職員一同体調を崩さないように

    各自体調管理を徹底しております!

     

    皆さんも体調には気を付けて今年乗り越えましょうね(^^♪🎵

  • 2023-11-11PDハウス今宿

    ♪ハッピー・ハロウィン♪

    こんにちは😁 今年もやってきました!仮装パーティー🎃

    10月31日に、スタッフ全員仮装して仕事に励みました♬

    思い思いの衣装に身を包み、職員、入居者様ともに盛り上がり楽しい一日となりました!

    入居者様にも「可愛い~(*^^*)」と言って頂けました🧡

    入居者様と一緒に写真撮影!!  「ハイ、ハロウィン📷」

    来年もお楽しみに~👋

  • 2023-10-16PDハウス今宿

    【PDハウス今宿🧡感謝祭】

    こんにちは!!✡

    10月5日(木)に感謝祭のレクリエーションが開催されました\(^o^)/

     

    ひもで繋がれた紙コップを一人一つ持ち、音がなったらカゴを持っている鬼から逃げる!というものでしたが、

    タイミングが中々難しくて、先走ってひもを引っ張ってしまう方や逃げ遅れて鬼に捕まってしまう方、

    タイミングよくばっちり逃げれて喜ばれる方など、みなさんそれぞれ楽しんで居られました☺✡

    職員も交えて5人~6人のグループで対戦しましたが、

    職員が一番楽しんでたような気がします✨✨(笑)

     

     

    これからも楽しいレクリエーションをたくさんしていきましょうねー!!

     

     

  • 2023-10-04PDハウス今宿

    夏の終わりにBBQ🍖

    こんにちは!

    9月19日にはPDハウス今宿の定番になりつつある?もうなっている?バーベキューを開催しました!!

    最近は朝夜は涼しい日が増えてきましたが、バーベキュー当日はお日様カンカン照りでした(>_<)

    帽子がある方はかぶってもらう程でした👒

     

     

    上から見るとこんな感じです👀

     

    シェフの御三方です🧑‍🍳笑

    美味しい焼肉たくさんお願いしますね〜(*´∇`*)🍖

     

     

    「ずっと日が照りよって暑かったよ〜😂」と仰ってました💦

     

    お肉や焼きそば等、、、

    外で食べる食事は格別でしたね😋💕

     

     

    独り言ですが、私は虫と太陽が苦手なのでバーベキューは苦手かもです笑

     

    では、次の投稿をお楽しみに(´∀`)✍️

  • 2023-09-29PDハウス今宿

    みんなでリレーマラソン!

    こんにちは。リハビリの岸田です(^▽^)

    先週の日曜日にヤフードームでリレーマラソンがあるとのことで福岡の3施設のメンバーと参加してきました。

    今回のマラソンは1周2kmのコースをみんなで協力して42.195㎞を走り切るという競技になります。

    みんなで協力して・・・

    つまり、一人あたり少しばっかり走ればすぐに42kmなんかすぐではないか(⌒∇⌒)

    最近は運動不足だったからな、ちょっとした脚のリハビリにちょうどいいな~と

    当日はスッキリ晴天に恵まれて、非常に良いコンディションで臨みます!

    すがすがしく1周、苦笑いの2周、ケガした小鹿のような3周を走りきり思ったことは

    なんと頼りになる仲間達のたくましい走りっぷり!感激しました。

    もちろん、翌日はみんなで脚をかかえながら筋肉痛と戦いました(^▽^)/

    連れて行った子供達の子守りをしてくれた温かいスタッフのみなさまありがとうございました。

     

     

  • 2023-09-12PDハウス今宿

    職員紹介、休日の過ごし方

    こんにちは。

    PDハウス今宿、看護師の柴田です。今年度4月入職し毎日、利用者様との関わる中で自分らしく生活できるような環境つくりを心がけて仕事しています。

    これからも利用者様に何が必要か耳を傾けながら他職種と協働し、信頼できる1スタッフとして業務に携わっていきたいです。

    さて、季節的にも秋に近づき、寒くなると夢中になる趣味があるので今回はそれを紹介させて頂きます。

    その趣味というものが〝キャンプ″です。

    コロナ渦でなかなか街に外出できない状況の際に、友人と一緒にキャンプに行ったのがきっかけでした。

    当初キャンプのイメージとなると、虫がいて・寝れそうにない・暗くて怖いなどのイメージがありました。

    そんな中で初めて冬にキャンプに行って、衝撃を受けたことを今でも鮮明に覚えてます。

    冬のキャンプは寒いから虫がいない、手のひらサイズのものがキャンプのベッドになる、夜が暗い分焚火の炎が綺麗なんです。

    焚火には1/fゆらぎ効果というものがあって、人間がリラックスできる効果があるそうです。

    ただ、じーっと炎を見てお酒飲んで、肉食べて、、、。火を育てるんです。もう最高です。

    最初のキャンプで衝撃を受けた後、休みがあると焚火をしたいが為にキャンプに行っています。

    外で食べる鍋をみなさん、経験したことありますか、寒い外で鍋の湯気が立ち、フーフーし、ハフハフ言いながら食べる。

    そのことを想像すると、このブログを書きながらヨダレが出てきます。

    もっと書きたい事ありますが、少しでもキャンプのイメージが変わると嬉しいです。

    同じ趣味の方がいましたら、ぜひPDハウス今宿の柴田までよろしくお願いします。少しキャンプの写真を添付しておきます。

     

SUNブログ一覧