

Blog List
PDハウス八尾 一覧
SUNブログ
-
2024-01-30PDハウス八尾
【PDハウス八尾】♥️新春!紙芝居レクリエーション♥️
みなさんこんにちは!
PDハウス八尾では新年の企画として、以前にも開催しました
『紙芝居レクリエーション』の第二弾を実施しました!
紙芝居と言えば駄菓子が欠かせません。今回は懐かしのミルクせんべい!
当たりが出たらせんべいたくさん!
甘~い練乳をたっぷり乗せて・・・・・・
ひとくちかじれば幸せいっぱいです💖
子どもの頃はこんなに練乳入れられませんからね。ある意味大人の特権😆
さあお菓子をいただいた後は、紙芝居のはじまりはじまり~~~♪
颯爽と自転車で現れたのは!?紙芝居のおばさん・・・改め紙芝居のお姉さん(自称)だァ~~~ッ!!
まず一つ目の紙芝居は『みいちゃんの冬』。
お話しの間に冬の童謡が出てきて、みなさん元気に歌ってらっしゃいました。
一生懸命、紙芝居してる後ろで自撮りして遊んでる男
そんな謎の男の担当は『瞼の母』。
生き別れの母子の素直になれないすれ違いに読んでて悲しくなりました。なんてこったい、おっかさん。
続いては『昭和の窓』。小窓からのぞく昔懐かしい昭和の風物をクイズ形式でみなさんに当ててもらいます。
お釜に黒電話に洗濯板にマッチ・・・今では見ない品々に「懐かしいねえ」の声が飛び交いました。
マッチが出てきた時「マッチでーす」って言っちゃうのが昭和生まれ。
さあトリをつとめますのは名作『愛染かつら』!
そのタイトルや歌は知っててもお話しの内容は知らなかったのですが、なんかめちゃくちゃいい話でした。
これが戦前の話だとはびっくり。ほとんどの入居者様も内容を知らなかったとの事で、
読み手の入魂の演技も相まって、みなさん感動しておられました😭
どのお話しも楽しかったと大好評でした!ありがとうございました!
さあ2月は節分です!毎年おなじみの彼らがやってきます。お楽しみに!
~おまけ~
先日福岡にお邪魔した時に櫛田神社に参拝しました。
ちょうど節分の準備中だったのですが・・・
出入口のインパクト強すぎィ!
-
2024-01-30PDハウス八尾
【PDハウス八尾】🐉昇龍の年🐉
みなさんこんにちは!1月もはや中旬・・・実に早いですね。
昔、利用者さんに教えていただいた言葉で
『一月は行く、二月は逃げる、三月は去る』という言葉があります。
お正月から三月にかけては行事も多く、二月は日数も少ない事から
あっという間に過ぎてしまうという意味だそうです。なるほどですね~。
ちなみに東京スカイツリーが出来たのが前の辰年、つまり2012年だそうで・・・
年月が経つ早さを感じずにはいられません。まだ行った事無いよスカイツリー・・・
そんなある日出勤すると立派な龍が。これは・・・?
年末に皆さんが作成していたのはこれだったんですね!
この龍の様に力強くも優しいお顔で一年頑張っていきたいです🥰
-
2024-01-03PDハウス八尾
【PDハウス八尾】🐲八尾から新年のご挨拶🎍
新年あけましておめでとうございます。
そして能登半島地震で被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
大阪の南東部に位置するPDハウス八尾でも少し大きめの揺れを感じましたが、
スタッフの迅速な声かけと安否確認。そして入居者様のご協力により、
幸いにも怪我をされた方などはいらっしゃいませんでした。
さて新年という事で、八尾でも様々なイベントを用意してくれていました。
リハビリ室に神社が創建されている⛩️
スタッフが精魂込めて作成してくれました。鳥居のバランスを取るのに大変苦労しておりました・・・
セーラー〇ーンのレイちゃんじゃ無いよ。うちのサ責だよ。
瞳そらさないで😊
この日のために激しいトレーニングを積んでいた巫女さん。ゴッドハンドスマッシュ!
PDハウスに竜が潜みおるとは・・・
入居者の方からも「お正月から元気をもらえた」と大変ご好評をいただきました!
PDハウス八尾はパワースポット・・・ってコト!?
おせちに書初め。お正月もボリュームいっぱいでございます。
みなさんそれぞれに願いを込め、真摯にお祈りされているお姿に心打たれました。
お世話させていただく我々スタッフ一同も、真摯さを忘れずケアにあたって参りたいと存じます。
本年もPDハウス八尾を、どうぞよろしくお願いいたします。
-
2024-01-01PDハウス八尾
【PDハウス八尾】~新年と施設長交代のご挨拶~
みなさま、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、この度PDハウス八尾の開設時より施設長を務めておりました、
平本賀章(ひらもとよしあき) さんが、PDハウス岸部の施設長として転任する事になりました。
PDハウス八尾が開設してから、ずっと先頭に立ってみんなを引っ張ってくださった
平本施設長が去ってしまうというのは、正直本当にさみしくもあり不安も無い訳でもありません。
しかし私たちは平本施設長が残してくださった熱い思いを受け継いで、
PDハウス八尾をより良い施設にするために邁進していきたいと思います!
そんな新生PDハウス八尾の施設長に就任するのはこちらの方です!
佐々木亮太さんです!
いや、どういう状況?(^^;)
佐々木さんはリハビリの副主任からの今回の抜擢となりました!
ご覧の通り人を楽しませるのが大好きな方です😆
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【佐々木亮太からのご挨拶】
新年明けましておめでとうございます。
令和6年1月よりPDハウス八尾の施設長を拝命しました佐々木です。
皆様が楽しんで笑顔で過ごせる施設となるよう頑張って参ります。宜しくお願いいたします。
<佐々木亮太さんプロフィール>
・趣味:季節ごとのアウトドア。神社や仏閣めぐり
・好きな食べ物:焼きそば、おにぎり。苦手なものは納豆、らっきょ、セロリ
・好きな映画:ベンジャミンバトン、CASSHERN、深夜食堂
・好きなミュージシャン:桑田佳祐のバラード系、洋楽ではショーンコムス、サヴェージ・ガーデンなど
・特技:DIY、ガーデニング
・自分の強み:諦めず、根気よく、順序立てて頑張ります
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
さて、ここで平本施設長にもコメントを・・・
あなたもですか(^^;)
この様にトップが先陣を切ってフットワークというかノリの良い職場となっております。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【平本賀章からのご挨拶】
新年明けましておめでとうございます。
これまで八尾の開設からたくさんの方に支えていただき、本当に感謝いたします。
佐々木施設長と共に八尾がより一層温かみのある施設へと歩みを進めていただけるようお祈り申し上げます。
<平本賀章さんプロフィール>
・趣味:スポーツ(最近はゴルフ、サッカー観戦)
・好きな食べ物:たこ焼き、カレー、焼き芋
・好きなミュージシャン:小田和正
・自分の強み:喜哀楽
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
平本施設長の最後の勤務日には多くのスタッフが挨拶に訪れてくれました。
何故かこれから就任する人とのハグも発生。
事務所の中では一緒に居る時間も長かっただけに寂しさもひとしおです。
PDハウス八尾の情熱のバトンは受け継がれていきます!
我々は忘れません。平本施設長の熱い想いを。
我々は決して忘れません。施設長が意外と美脚だったという事を。
平本施設長、本当にありがとうございました!岸部でも更なるご活躍をお祈り申し上げます!
そして佐々木施設長率いる新しいPDハウス八尾のこれからにもご期待ください!
-
2023-12-21PDハウス八尾
【PDハウス八尾】🎅これが河内のクリスマス会や!🎄
みなさんこんにちは!
もうすぐクリスマスですね!個人的にクリスマスの時期になると楽しみにしている事があります。
大阪の中之島に大きなラバーダックがやってくるのです。
かわいい物好きな方は是非一度会いに行ってあげてください。
さて八尾にもクリスマスの気配が近づいてきたようです。
メリークリス・・・マ・・・・・・
あなた一体誰?(ハナテン中古車センタ~🎵)
(ネタがローカルかつ古いのはお察しください・・・😊)
サンタの国からサンタクロース御一行様がいらっしゃいました!
お供はみなさまご存じ赤鼻のトナカイと、常緑針葉樹の化身ツリーマン、そしてエルフさんです。
エルフはサンタクロースと一緒に住んでいる助手のような妖精なのだそうです。
クリスマスケーキを召し上がるなか、サンタさんからのプレゼントを受け取っていただきました!
サンタさんは日本語が話せなかったのですが、みなさん結構英語でコミュニケーションを取ろうとしてくださいました。
八尾ってグローバル!
最後に施設長とパチリ!来年もまたよろしくお願いします!
-
2023-12-12PDハウス八尾
【PDハウス八尾】~或る日の八尾その①~
みなさん、こんにちは!
今年の8月の台風7号の影響により休業していた八尾の映画館の営業再開が、
2024年の秋と聞いてびっくらこいているブログ担当スタッフでございます。
みなさんは最近映画はごらんになりましたか?私は近頃ゴジラマイナスワンと鬼太郎誕生を観に行きましたが、
この二つは特撮とアニメながら、時代背景的にもストーリー的にも入居者様に観ていただいても
楽しんでいただけるんじゃないかな~と思いました。
さてさて、ゴジラではありませんが、何やら怪獣めいたものを入居者様が作っておられます。
What is this? (NANYA KORE?)
It’s like a dragon!
もういくつ寝るとお正月・・・
-
2023-12-07PDハウス八尾
【PDハウス八尾】🍮プリン❤️プリン物語🍮
みなさん、こんにちは!
今回は少し変わった試みとして、イベント連動型介護食デザート提案サービスを行なっている
『kailo cake』さんのモニターに参加させていただきました!
kailo cakeさんの提供する「メルシープディング」はパティシェさんが無添加国産食材を使用し、
嚥下が難しい方々にも召し上がっていただけるよう工夫された逸品なんです!
https://kailo.hp.peraichi.com/cake/
※画像は公式サイトより引用
めちゃくちゃ美味しそうですね~♪
ただいま、このブログを書いているのが夜中&明日健康診断で絶食中で、色んな意味でもうたまりません🤣
ではでは実際に召し上がっていただいた様子をご覧ください。
かわヨいサンタさんとランチョンマット的なのは、うちのスタッフさんがこさえました。
これ美味しい~!あかん優勝してまう!(しました)
みなさん表情がスイーツ系女子に❤️
スイーツ系女子と来たら、当然スイーツ男子もいるわけで。
最初の方でも書かせていただいた様に、飲み込みが難しい方でも食べやすい上に本格的なお味なのがいいですね!
みなさん、またやって欲しいと大好評でした!
あと関西の方は何故か「瓶に入っているプリン」に自然とテンションが上がってしまう様です。
おのれモロ〇フ・・・😠
kailo cakeさん、本当にありがとうございました!
-
2023-11-28PDハウス八尾
【PDハウス八尾】🌞O・MO・I・YA・RI🌞
みなさん、こんにちは!
八尾は山が近いからなのか、大阪市内より冷え込む気がします。
本格的に寒くなる前に大掃除の前哨戦開始です!
家の掃除は面倒なのに、職場でやるとついつい気合が入るのは、なぁぜなぁぜ?🤔
そしてそして、上の方でチラチラと見えておりますが、サンウェルズではただいま・・・
『おもいやり向上運動』を実施中です!🥰
思いやり。仕事上だけではなく人が生きる上でも大事な事であると思います。
我々は人と関わる仕事なだけに、よりいっそう思いやりを大切にしていきたいです。
下の方にこれまたチラッと写ってしまってますが、各施設ごとの残業時間ランキングも定期的に発表されます。
サンウェルズでは日々、スタッフの働き方を改善する事によって、より良いサービスが提供できるよう取り組んでいます!
こんな最高の笑顔がこれからも見られるよう、心も施設も綺麗に磨いて良い年を迎えるべく頑張ります!
-
2023-11-25PDハウス八尾
【PDハウス八尾】🍁~ミルクレープ秋の陣~🍁
みなさん、こんにちは!
秋をすっ飛ばして冬なんじゃないかというくらい寒い日がありますが、お風邪など召されておられないでしょうか?
当ブログ担当者はまんまと体調を崩しかけましたが、たまたまの二連休をとにかく寝て治しました。
嗚呼・・・私の二連休・・・(^^;)
さて今月はレクリエーション担当者が手作りクレープの企画を立ててくれました!
「ホホホ・・・今日も私たちの舌を満足させられるかしら?お手並み拝見ね」
今日はチームに分かれて作っていきます。どのチームもやる気満々です!
どのパティシエさんも真剣そのものです。
最近ご入居されたばかりの方も楽しんでおられます。
PDハウス八尾の入居者様は、新しい入居者様も新しいスタッフも、すぐに温かく受け入れてくださるので
こういう場面を見ると自分の事のように嬉しくなってしまいます!
仕上げはお母さ~ん♪
かわいいミルクレープ達、堂々の完成です!完成度たけーなオイ。
後は食べるのみ!
さて今年も残すところ1カ月少々となりました。
年末年始に向けてまた様々な準備がすすんでいます。お楽しみに!
-
2023-11-02PDハウス八尾
【PDハウス八尾】🎃ハロウィン文化祭🎃
みなさん、こんにちは!今年もハロウィンの季節がやってまいりました。
最近はハロウィンもすっかり日本で定着してきた観がありますが、ハロウィンってそもそも何なのか、未だに私も良く理解していません😅
日本のお盆とよく似ていると言われますが、ちょっと違うのはあの世から悪霊も帰って来るので、それをお祓いするために怖い仮装をするのだそうです。
今の世の中、そこまで考えて仮装している人はほとんど居ないとは思いますが、まあ・・・楽しければよかろうなのです!
超絶ハイクォリティな仕上がりのゾンビ君と、なーるほどザ・ワー〇ド!!~秋の祭典スペシャル~風な入居者様!ゾンビ君リアルすぎわろた。
八尾の治安を守るためSWATかなんかようわからん人も出動!どっから来たんや。自衛隊駐屯地?
続いては河内のとこしえの闇より蘇りしセクシーダイナマイトガングロギャルだ~~~ッ!!これには男性入居者様も「PDハウスってチョベリグじゃね?」とご満悦だったとか。
プリティなピエロと謎のマスカレード仮面様もおるでよ😂
入居者様の笑顔があふれます。
隊員ご自慢の屋台のおもてなしも大好評!
宴じゃあああああ🤩🤩🤩🤩🤩
今回もみんなの笑顔あふれる楽しいイベントとなりました。次回もよろしくお願いします!!
-
カテゴリー
- PDハウス新潟紫竹山 (7)
- PDハウス初芝 (4)
- PDハウス神戸深江本町 (5)
- PDハウス西京極 (12)
- PDハウス熱田 (2)
- PDハウス南柏 (3)
- PDハウス八千代中央 (2)
- PDハウス東大宮 (1)
- PDハウス陣原 (5)
- PDハウス太平 (5)
- PDハウス東大阪2号館 (45)
- PDハウス平和が丘 (41)
- PDハウス神大寺 (5)
- PDハウス光の森 (19)
- PDハウス藤江 (22)
- PDハウス戸板 (7)
- PDハウス八王子 (20)
- PDハウス港南台 (15)
- PDハウス城東 (44)
- PDハウス月寒 (26)
- PDハウス南与野 (3)
- PDハウス西東京 (14)
- PDハウス秋吉 (13)
- PDハウス八尾 (43)
- PDハウス東大阪 (6)
- PDハウス船橋 (18)
- PDハウス足立 (94)
- PDハウス西宮の沢 (47)
- PDハウス板橋 (98)
- PDハウス門真 (32)
- PDハウス藤沢 (45)
- PDハウス相模大野 (17)
- PDハウス西野 (23)
- PDハウス岸部 (51)
- PDハウス今宿 (96)
- PDハウス有田 (1)
- お知らせ (301)
- PDハウス白山 (52)
- PDハウス小坂 (14)
- PDハウス野芥 (133)
- 太陽のプリズム小坂 (22)
- 太陽のプリズム戸板 (8)
- 太陽のプリズム白山annex (34)
- 太陽のプリズム河原 (59)
- 太陽のプリズム博労 (38)
- 太陽のプリズム藤江 (34)
- 太陽のプリズム白山 (37)
- 太陽のプリズム才覚寺 (102)
- 太陽のプリズム西荒屋 (81)
- 太陽のプリズム窪 (39)
- 太陽のプリズム徳光 (104)
- 太陽のひだまり徳光 (110)
- 太陽のひだまり窪 (250)
- 太陽のひだまり木津 (33)
- 太陽のリゾート白山 (251)
- 太陽のリゾート野々市 (343)
- 太陽のリゾート加賀 (56)
- 太陽のひだまり茶屋 (31)
- 太陽のひだまり富光寺 (34)
- 太陽のひだまり四十万 (5)
- SUN加圧スタジオ (6)
- 居宅介護支援事業所 (43)
- SUNスタッフ (15)
- 採用情報 (14)
- 本社 (51)
- アイテム (30)
- 達樹会 (8)
-
月別アーカイブ
- 2025年3月 (43)
- 2025年2月 (34)
- 2025年1月 (62)
- 2024年12月 (59)
- 2024年11月 (64)
- 2024年10月 (65)
- 2024年9月 (54)
- 2024年8月 (54)
- 2024年7月 (57)
- 2024年6月 (42)
- 2024年5月 (40)
- 2024年4月 (31)
- 2024年3月 (36)
- 2024年2月 (36)
- 2024年1月 (61)
- 2023年12月 (50)
- 2023年11月 (38)
- 2023年10月 (32)
- 2023年9月 (38)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (41)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (32)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (33)
- 2022年12月 (23)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (14)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (23)
- 2022年6月 (22)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (25)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (21)
- 2022年1月 (30)
- 2021年12月 (25)
- 2021年11月 (25)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (32)
- 2021年8月 (33)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (33)
- 2021年5月 (35)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (21)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (19)
- 2019年11月 (17)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (15)
- 2019年7月 (23)
- 2019年6月 (19)
- 2019年5月 (37)
- 2019年4月 (16)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (14)
- 2018年12月 (22)
- 2018年11月 (25)
- 2018年10月 (32)
- 2018年9月 (34)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (46)
- 2018年6月 (44)
- 2018年5月 (27)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (28)
- 2017年7月 (23)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (15)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (18)
- 2016年8月 (21)
- 2016年7月 (19)
- 2016年6月 (18)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (24)
- 2016年3月 (19)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (20)
- 2015年12月 (15)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (17)
- 2015年9月 (14)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (20)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (2)