

Blog List
SUNブログ一覧
-
2019-10-29太陽のリゾート白山
【リゾート白山】秋を見つけた♪
こんいちは。リゾート白山です。
秋になり、気温も涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。
昼食時に数名の利用者様を連れて白山市内のドライブを兼ねてランチを食べに行きました。
外出先でスタッフが大きな口を開けてご飯を美味しそうに食べている姿を発見!!
思わず写真を撮ってしまいました(笑)
スタッフに負けることなく、他の利用者様も大きな口を開けてご飯を食べている姿を見て秋を感じました。
-
2019-10-28太陽のリゾート白山
【リゾート白山】リゾート白山が10周年を迎えました
-
2019-10-22お知らせ
【PDハウス野芥】
皆さんこんにちは。PDハウス野芥です!!
朝晩涼しくなり、秋も深まってきた今日この頃、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
PDハウス野芥では、そんな秋の気配を感じながら日々様々な活動に取り組んでいます。
そこで今月は日常の活動風景を秋にちなんで紹介したいと思います。
秋と言えば、「食欲の秋!」
先日、厨房のイベントで蕎麦打ち体験がありました。
初めて経験される方が多く、皆さんワクワクドキドキしながら臨んでおられました。
そして、自分で打った蕎麦を夕食でいただき、大満足でした.
秋と言えば、「スポーツの秋!」
リハビリやレクリエーションの一環で、風船バレーや卓球をしています。
身体を動かして汗をかくのはとても気持ちが良いものです!!
楽しいと自然と笑顔も出てきます!!
秋と言えば、[芸術の秋!」&「勝負の秋!」
毎週水・日曜日にカラオケや空いた時間で麻雀をしています。
これからも、やりたいこと・出来ることを少しずつ形にしながら取り組んでいきたいと思っています。
-
2019-10-17太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】ソフトバレーボール大会
こんにちは! リゾート野々市です!
本日は野々市市のデイサービスが集まりソフトバレー大会が開催されて、リゾート野々市は参加してきました
去年は見事初優勝を果たし、今年も2連覇を狙って頑張りました
結果は……………
利用者様の頑張りにより見事優勝し、
2連覇を達成しました
来年も3連覇を狙っていきましょう
-
2019-10-17お知らせ
【プリズム才覚寺】第3回 大運動会!
今月に入り、日に日に寒くなってきましたね。
外は寒いけれど、体はHOTに!
才覚寺ではみなさんと運動会を催しました!
玉入れではスタッフが体を張って玉を受け止めました。笑
新聞紙を使ったホッケーでは車椅子から落ちそうになりながらも必死にボールを棒で押し込む姿も!(安全には配慮しております)
最後には赤組、白組を代表して表彰状を受け取りました(^^)
夕方になっても興奮冷めやらぬ、といった感じでした♫
「またやりたいね~」と話す皆さん、とってもいい顔でした!!
是非またやりましょう!!(^o^)
-
2019-10-10太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】湯涌江戸村
こんにちは!リゾート野々市です!
本日は天気も良く湯涌江戸村に行ってきました
湯涌江戸村は国・県・市の指定文化財である農家や町家など、江戸期の建物を通して当時の暮らしを感じることができる歴史博物館です
皆さん江戸時代にタイムスリップした感覚になりとても楽しまれていました
-
2019-10-06太陽のプリズム白山annex
【太陽のプリズム白山annex】あざみの会
9月18日にあざみの会のボランティアがありました!
皆さん楽しそうに音楽を聴いてました。
九月なので秋らしい曲目でスタッフも秋を感じれました( *´艸`)
中には、笑顔で一緒に歌っている方もたくさんいらっしゃいました。
-
2019-10-09太陽のひだまり窪
【ひだまり窪】秋の風物詩
秋晴れの日を見計らって炭火焼‼︎
アウトドア係の塵濱さんが焼を入れてくれましたww
今回はサツマイモをホコホコに♡♡
『美味しいわ。久しぶりに焼き芋たべる〜』
『うまい』
次回は、何を焼きましょう?楽しみです(*´꒳`*)
-
2019-10-03太陽のひだまり徳光
餃子パーティー[ひだまり徳光]
こんにちは
ひだまり徳光では、定期的に(月1はしているかも)餃子パーティーを行っています
♪
先日の餃子作りの様子を紹介したいと思います
皆さん手際よく餃子を包んで下さいました♪
「こんなんしたことないわ~」とおっしゃる男性の方も、1つ出来ると楽しんで包んで下さいました
みんなで力を合わせて
150個の餃子を作りました
と~っても美味しかったです
-
2019-09-30太陽のプリズム博労
誕生日会♪
皆さんこんにちは!
太陽のプリズム博労の前野です。
最近博労で9月生まれの方たちの誕生日会をしました。
誕生日会では、みんなとハッピーバースデイの歌を歌ったり、ゲームをしました。
ゲームは箱の中に何が入っている当てるゲームをしました。
笑顔溢れる誕生日会になりました。