

Blog List
SUNブログ一覧
-
2021-06-29太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】お楽しみ昼食イベント
こんにちは
リゾート野々市の髙田です!
最近このブログをご覧頂いている方から、『施設の楽しいイベントの様子が手に取るように分かる』や『離れて暮らす家族の楽しそうな様子が確認できてありがたい、いつも楽しみにしてます!』などといった嬉しいお言葉を頂戴致しております(≧▽≦)
こんなお言葉を頂けて、「ブログ課冥利に尽きるなぁ
」と大変嬉しく思っております。
これからもまだまだ沢山の色んなコトを発信して行けたらと思っております\(^o^)/
さて、今回はご利用者様の皆さんが毎回楽しみにされている「お楽しみ昼食イベント」の様子を紹介しようと思います
見てください!!美味しい美味しいスペシャル御膳が出来上がりました
昼食メニューはと言いますと…
梅じゃこご飯
ギョーザ
豚こま肉と茄子のポークチャップ
カボチャそぼろあんかけ
ブロッコリーのおかかマヨ和え
そうめんすまし汁
をご用意させて頂きました。皆さん大変喜ばれご飯のお代わりを仰る方もいらっしゃいました(*^^*)
大勢で頂くお食事はほんとに美味しいですよね
これからもイベント目白押しなので、次の投稿を楽しみにしていてくださいね!
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました♡♡
-
2021-07-01太陽のリゾート白山
【太陽のリゾート白山】氷室開き♪
7月1日は氷室開きの日です。
氷室開きとは、江戸時代には氷が非常に貴重であったため、冬になると「氷室」と呼ばれる
貯蔵庫(氷室小屋)に雪を詰め、保管していたそうです。
そして、旧暦6月1日を「氷室の朔日」と呼び、保管していた雪氷を切り出して、徳川家に氷を献上していたそうです。
現在では、これを再現した催しを「氷室開き」として、毎年6月30日に湯涌温泉にて行われています。
今年は2年ぶりの開催となったようです。
石川県民にとって、氷室開きは夏を知らせる行事となっています☆
氷室開きには、氷室まんじゅうを食べるのが習慣となっております。
本日のおやつは、氷室まんじゅうでした♪♪
また本日石川県は30℃を超える、真夏日となりました。
日に日に暑くなってきておりますので、水分補給と室温の調整・しっかりと睡眠をとることが大切です。
今一度、体調管理気を付けていきましょう☆彡
-
2021-06-29太陽のリゾート白山
【太陽のリゾート白山】可愛いひまわり
利用者様に頂いた小さな向日葵(^^♪ 玄関で可愛いく綺麗に咲いています。我が家は大きな向日葵なので、私も欲しくなりました。
種ができたら頂こうと狙っております( ^)o(^ )
お花を見ていると癒され、元気になりますよね☆
他にも枝豆と胡瓜が大きくなってきました。利用者様に植えて頂きましたが、土いじりが楽しそうでした。
私は食べる専門ですが(笑) 今から楽しみです(*^-^*)
-
2021-06-29太陽のリゾート白山
【太陽のリゾート白山】6月お誕生日会
毎月、お誕生日会を開催しておりますが、今月は3名の方のお祝いをさせて頂きました(*^-^*)
おやつはパフェとウィンナー珈琲の豪華セットです★ お誕生日の方にはアイスも添えました( ^)o(^ )
『あんた大変やったやろう。ありがとう』と言って頂き、私も嬉しかったです。
リゾート白山に来られ、10年が経つ利用者様もいらっしゃいました。本当に幸せなご縁です★
これからも元気に皆様と楽しく元気に過ごしていきたいと思います(^^♪
お誕生日おめでとうございます。
-
2021-06-28太陽のひだまり徳光
スワッグ作り
【ひだまり徳光】
ひだまり徳光で恒例になりつつある
ラベンダーの花束作り♡
今年もラベンダーの季節がやってきました!
摘みたてで、お部屋中に良い香りが広がります♪
リラックス効果抜群です!
長さを揃え、きれいに束ねていきます
女性陣はやはりお上手です!さすがです。
出来上がったスワッグは
施設内のトイレや、掲示板に飾られています
私も一束頂き
自宅のレンジフードに飾りました♡
ラベンダーは、ドライフラワーにもでき、長く楽しめるところも魅力ですね♪
-
2021-06-28太陽のひだまり徳光
ビールゼリー
【ひだまり徳光】
蒸し暑い日が続きますね((+_+))
身も心も涼しくなるような、おやつを職員が作って下さいました♡
なんでしょう~?
じゃじゃ~ん!
「ビールゼリー」です
見た目は完全にビールですが、、、、
りんごジュースで作ってあるんですよ~
かんぱ~い!
皆さん、本物のビールの様に飲まれ、
「出てこんわ~」
「これゼリーや!!出てこんわけや~」と、大爆笑でした
ビールゼリーで大盛り上がりでした♡
-
2021-06-28太陽のひだまり徳光
あじさいドライブ
【ひだまり徳光】
利用者様から
「きれいな景色が見たい」とリクエストを頂いたので
今とても盛りな✿あじさい✿を見に
秋常古墳へ行ってきました♡
「緑がキレイで癒されますね」
水色、青、紫、白
色々な種類のあじさいが咲いておりました。
外で見る時間は一瞬でしたが、皆様とても喜んで下さいました!
コロナが落ち着いたら、ゆっくりと花見に来たいですね
早くコロナが終息しますように。。。
-
2021-06-28太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】Happybirthday
こんにちは
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます
もう、6月も残すことあと数日ですね
あっという間に時が流れて行くように感じています
ブログでご紹介させて頂いておりますように
6月も沢山のイベントがありましたね
さて、ブログのタイトルの通り
先日、事務員の『後藤さん
』こと
セカンドネームは『あやや』の
お誕生日
でした
『後藤さん』 は、
事務のお仕事はもちろん、様々な事に目が行き届き、
さり気なくフォローして下さいます
穏やかな優しい雰囲気で
皆のことをホッと癒して下さる存在です
管理者の『麻生さん
』と
副主任の『西谷内さん
』から
箱
いっぱいのプレゼント
さすが、よく好みを把握されています
どれもセンス抜群です
後藤さんの嬉しそうな雰囲気が伝わってきます
いつもスタッフのお誕生日をお祝いし
素敵な雰囲気作りをして下さり
ありがとうございます
これからも【太陽のリゾート野々市】は、
仲間を大切に和気あいあいと
皆様に元気お届け出来るよう頑張って参ります
【太陽のリゾート野々市ブログ課
土野】
-
2021-06-28太陽のリゾート白山
【太陽のリゾート白山】白山市はあさがおが有名です★
太陽のリゾート白山が所在する、白山市では「市の花」である、「あさがお」の普及を目指しており、
毎年、この季節になるとあさがおの苗が無料で配布されています。
7月末には市内の運動公園内にて「千代女あさがおまつり」が開催され、
育てたあさがおを出展する予定です。
先日、太陽のリゾート白山にて、あさがおの苗の植え替えを行いました。
苗を抑えながら、土を入れる作業は簡単そうに見えて、両手を使うので、
両足で踏ん張って体を支えながらになるので、リハビリにもなりますね★
周りのご利用者様と自然と会話が弾み、人とのコミュニケーションをとる絶好の機会にもなります☆
天候の良い日に外に出ての作業となります。
ビタミンⅮは日光に当たることで、たくさん作られるので、骨を丈夫にするためにも効果的といえますね★
熱中症・紫外線対策をしっかりと行いながら作業しています♪♪
太陽のリゾート白山では、ご利用者様と一緒になって花の植え替えや、
菜園活動を行っております。
菜園にはまだまだ紹介できていない、さまざまな種類の野菜が植えてあります。
日に日に大きくなっていく野菜たちを見るのも、楽しみの一つになれば嬉しいです。
来月のあさがおまつりで賞がもらえるように、ご利用者様・スタッフ一緒に頑張って
お世話していきます☆
-
2021-06-23太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】テイクアウトイベントinデリカキッチン
こんにちは!リゾート野々市の小泉です!
本日は大人気イベントの「お昼食テイクアウト」イベントを開催しました
今回のお店は………野々市にあるデリカキッチンのお弁当をテイクアウト
しました!
デリカキッチンは100%手作りに拘っていてお母さんの手料理をイメージしたお弁当です
皆さん「優しい味やね,家庭的な味付けで美味しい,完食したよ」と笑顔でおっしゃっておりました
全体的に薄い味付けで完食される方が多かったと思います!
やっぱり手料理はいいですね
またテイクアウトイベントを開催していきます!
本日も太陽のリゾート野々市をご利用して頂きありがとうございました