

Blog List
SUNブログ一覧
-
2022-06-14太陽のリゾート白山
サプライズ★【太陽のリゾート白山】
こんにちは
太陽のリゾート白山です
6月某日
4月から施設長になられた麻生さんのお誕生日でしたー
スタッフから、ほんの気持ちですがメッセージを添えて
前日、机にセッティング
そして翌朝…
スタッフより「お誕生日おめでとうございます」と少しですが、お祝いさせて頂きました
頼り甲斐があり器が広く、的確なアドバイス!を下さり、まだ2ヶ月半ですが麻生さんがいてくれたら大丈夫!という安心感を感じております。
本当にマメな方でスタッフへの言葉掛けや配慮を細やかにして下さり、ついて行きます!と思わせてくれる
そんな素敵な施設長です
麻生さん
今後とも太陽のリゾート白山を宜しくお願いします♪
ハッピーバースデー
副主任を中心に準備をしてくれました。
ありがとうございました
サプライズ大成功
だよね
-
2022-06-12太陽のプリズム才覚寺
合唱会 盛り上がりましたぁ~!
皆さまこんにちは。
六月に入り曇り空の日々が続き、どんよりとした毎日ですね。
こちら 太陽のプリズム才覚寺では、
皆さんの歌声で(?)青空となり、爽やかな一日となりました。
六月の行事は、入所者さまからのリクエストで、
合唱会をおこないました。
皆さん大きな声で歌っておられ、楽しんでいただけたようでした。
-
2022-06-12太陽のプリズム河原
【太陽のプリズム河原】 消防訓練を実施しました!
こんにちわ。河原ちゃんです(‘ω’)ノ
今日は万が一に備えて、火災による避難訓練を行いました!
訓練と分かっていても、実際に非常ベルが作動してしまうと
ドキッとなってしまいます( ゚Д゚)
これからも定期的に訓練に励みたいと思います!
-
2022-06-11太陽のプリズム河原
【太陽のプリズム河原】新しい仲間の紹介!
こんにちわ。河原ちゃんです。(‘ω’)ノ
今日はプリズム河原に新卒で入社した仲間(介護職員)を紹介します。
お名前は河端 歩くんです。初任者研修も無事に終え、今は現場で仕事
をひたすら覚えている段階です。宜しくお願いしまーす!
-
2022-06-08PDハウス今宿
【PDハウス今宿】水やり&野菜の収穫
~第28投稿目~
こんにちは!
最近暑い日が続いてますね。皆様体調はいかがですか。
先月、みんなで協力してプランターに花や野菜を植え、
毎日欠かさず水やりをして成長を見守ってきました。
な、な、なんと!ミニトマト
とピーマンが見事に成長し、収穫の日を迎えることができました!!
ミニトマトはその場で美味しそうに味見され、利用者様の笑顔にスタッフは癒されました。
もうすぐ梅雨入りです。梅雨入り前から大雨となる恐れもあるので皆様気を付けてください。
-
2022-06-04太陽のひだまり窪
【太陽のひだまり窪】あじさい製作
ひだまり窪では、先月下旬から多くの利用者様とあじさいの折り紙に取り組みました
あじさいの折り方は比較的簡単で、最後に花びらを開くときに丸くハサミ
を入れるだけで朝顔になります
なので、折り紙の色は考えず、あるものをひたすら折って折って折りまくりました~
折ったものは、何名かの利用者様が、上手に貼り絵にして下さいました~
「葉っぱを作って~」と、頼まれていたのですが、なかなか葉っぱを作る時間がなく…
ふと気がつけば、庭から葉っぱを切ってきて作っていました
そのせいもあり、斬新な貼り絵に仕上がりました~
余ったあじさいの折り紙は、あじさいの花が咲く時期が終わる頃、朝顔に作り替えて、新たな作品を作りたいと思います
-
2022-06-05お知らせ
久々のカラオケ
♪
こんにちは~(*^▽^*) PDH相模大野からお届します
やっと…コロナが落ち着いてきましたね…(;^_^A
なかなか外出が出来ない利用者様達の気分転換が出来たらいいな~と思い、感染対策をしながらカラオケ
やってみました!!
「声が出にくいのよ…」、「恥ずかしいから聞いておくだけでいいわ…」と言われていた利用者様も他の方々が昔の名曲や童謡を歌われると昔の事を思い出されているのか、手拍子
でリズムを取りながら口ずさんでいる姿が見られました\(^_^)/
神経質でスタッフとの距離が遠い方もマイクを渡すと…
照れながら歌ってくださった後に、「もう1曲歌いたい!!」と普段みられない笑顔や一面が見れて嬉しくなりました(*´▽`*)
利用者様の楽しみや意外な一面を知るために、今後どんどん色んなレクを実施していく予定です♪
-
2022-06-06お知らせ
帰宅前のリゾート白山【太陽のリゾート白山】
こんにちは
いつも笑いの耐えないリゾート白山ですが本日は特に
フロアの至る所から賑やかな声が聞こえてきました
私はネイルをさせて頂きました。
いつもは透明が人気ですが、この日は皆様ピンク色を選ばれました
女性らしい指先になりました
スタッフも参加させて頂き真剣勝負です
旗が倒れないようお手玉を取っていく!
シンプルですが、なかなか難しいんです
それまで静かな空間が倒れた瞬間
「あーー
」という残念そうな声や、手を叩いて喜ぶ姿で一気に賑やかになりました♪
こちらは利用者様の作品です
集中して取り組まれている所に、お邪魔して写真を撮らせて頂きました
ブローチやカゴ等、素敵な作品を作っておられます。自分の好きな事に一生懸命取り組む姿はやはり素敵だなぁ
と感じました
この他にも帰宅前の準備やお洗濯のお手伝いをお願いし、スタッフと利用者様が一緒に取り組む姿がありました
業務も大事ですが、各スタッフが利用者様との関わりを大切にしている姿を見ていると改めて、介護の仕事って良いなぁ
私達スタッフにとっても大切な時間だなぁ〜と感じました
本日も太陽のリゾート白山のブログを見て下さりありがとうございました。
-
2022-06-02太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】テイクアウトお弁当
メープルハウス
こんにちは
いつも「太陽のリゾート野々市
」のブログを
ご覧頂きありがとうございます
先日、ディサービスにて『
昼食イベント
』を
行いましたのでご紹介させて頂きます
今回は
メープルハウス
さんのお弁当
を
テイクアウトさせて頂きました
セレクトしたお弁当はこちらの3種類です。
ビーフシチューオムレツライス
牛しぐれ弁当
洋風幕の内弁当
いずれも利用者様の召し上がりやすい特注弁当に
内容変更して頂きました。
メープルハウスさんありがとうございます
どれも見た目、お味共にとっても美味しく、皆さんからは
『わぁ美味しそうや
』
『いろんなん食べれていいわ〜
』
『美味しいわ〜
』
と嬉しいお声がたくさん聞こえました
皆様とってもいい表情です
※コロナ禍ではありますが、
飲食時のみマスクを外したお写真を
撮影しております。
※スタッフは手袋とフェイスシールド、
ガウンを装着し、ご提供しております。
利用者様の笑顔が溢れます
美味しそうに召し上がられてますね
皆さま、お腹いっぱい
の昼食会となりました
スタッフ一同、利用者様の素敵な笑顔に、
胸いっぱい
とっても嬉しくなりました
またこれからも皆様に喜んで頂けるイベントを
企画して参りますので、
楽しみに
してくださいね〜
《太陽のリゾート野々市
鶴田》
-
2022-05-27太陽のひだまり窪
【太陽のひだまり窪】
フルーツサンド
昨日、雨が降って今日は庭の土も濡れており…
ということで
今日は室内で出来ること、
「調理レク~
フルーツサンド
~」
皆さん、一生懸命取り組まれました。
中には包丁
を使った方も
手つきは長年主婦をやってこられただけに、慣れたものです
切ったあとは、生クリームをのせて…
フルーツを乗せて、パンでふたを…
出来上がり~
コーヒー
とともにいただきました
来月も色んな計画を立てております。
なんとフルーツパフェも予定しております
「フルーツパフェを作りたい!」と言った職員は、「◯◯のような(某有名店)のを作りたい!」と、意気込みたっぷり
乞う、ご期待…