

Blog List
SUNブログ一覧
-
2021-05-10太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】(^-^)/施設の一日の流れ~AM編❷
はいっ!前回からの続きです。。
★~15:00(随時)
ご家庭でなかなか入浴ができない方や、リハビリの1つとして入浴を行っています!
大きな浴槽で入るお風呂はとっても気持ちがいいと大好評です。入浴スタッフが付き添いますので安心して気持ちの良い入浴が出来ます
★12:00~
楽しい楽しい昼食の時間です
栄養バランス抜群のお食事をご用意しております。
このように「太陽のリゾート野々市」では、ゆったりとした中で、皆さん自由な時間をお過ごし頂いてます⸜♥⃜⸝
午後からの流れは、改めてご紹介させていただきますね
《太陽のリゾート野々市ブログ課
高田》
-
2021-05-10太陽のひだまり窪
あじさい飾り
皆さんこんにちは。
太陽のひだまり窪です
ひだまり窪の庭に、すずらんが咲きました~
種が飛んでしまったのか、花壇を無視
して咲き乱れています
で、今日いらっしゃった利用者様は、あじさい飾りを作成していました。
皆さん、思い思いに製作を楽しまれていました。
室内では折り紙のあじさいですが、ひだまり窪の庭には本物のあじさいもあります。咲くのが楽しみです
-
2021-05-10太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】(^-^)/施設の一日の流れ~AM編❶
リゾートファンの皆さんこんにちは(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
昨日の「母の日イベント」にほっこりした私ですが
皆さんご覧頂きありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
さて、今日は「リゾート野々市の1日」をご紹介しようと思います( ¨̮ )
まずは午前の様子から
★8:30~9:30
おはようございます(^-^)/
楽しい楽しいリゾート野々市の始まりです
スタッフがご自宅まで送迎車でお迎えに参ります
施設では、淹れたてのコーヒーとお茶で皆様のお越しをお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)
★9:30~
朝のバイタルチェックをします。
血圧や心拍数を測定し、スタッフとコミュニケーションの中で、体調の変化など観察しています*¨*•.¸¸♪•*
★10:00~
まずは朝のごあいさつ(^^)/
日付やお天気の確認をし、その日の予定をお知らせしています
★10:00~12:00
健康チェックが終わりましたら、あとは皆さんそれぞれの過ごし方で楽しまれています。
お席でお仲間と談笑したり、趣味の手芸をしたり、脳トレプリントで頭の体操をしたりと様々です。
また、「リゾート野々市」では様々なリハビリ機器をご用意しております
リハビリスタッフが利用者様のニーズに合わせ、メニューを組んでおります。汗を流しながら皆さん一生懸命です
またこの他に「リハビリ体操」や「口腔体操」などの運動を行っています!!
ここでひと休み(σω-)。
一日の流れ~AM編❷へ続く~
-
2021-05-08太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】❥❥❥母の日イベント❥❥❥
こんにちは、リゾート野々市です(^^♪
最近、夏を思わせるような陽気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか
今日、リゾート野々市では『母の日イベント』を行いました
イベント企画第1弾
まずは日頃の感謝を込めて、肩や背中をマッサージしてリラックスして頂きました!
どの利用者様も
「気持ちがいいわ~」「こんなことしてくれる人どこにおるいね。ありがたいわ(^^)」「元気になれたわいね!」
などなど嬉しいお言葉がたくさんでした(*˘︶˘*).。.:*♡
イベント企画第2弾
利用者様お一人お一人のイメージを漢字一文字で表し、お花のメッセージカードにしたためました
人を表す漢字は、数え切れないほどありますが…
ご利用者様に合った漢字は、インスピレーションが働いてパッと頭に浮かびます!
その方に合った漢字を考えるとゆう事は、思いを馳せることに繋がりとても楽しく幸せな時間でした
あと何弾あるんでしょうか
お次は、イベント企画第3弾
本日は特別おやつ「ココアカップケーキの生クリーム添え」を用意
お口の周りにクリームつけてらっしゃる方がちらほら(≧∇≦*)ケーキの美味しさが伝わりました〜
イベント企画第4弾
「母の日3択クイズ」で頭の体操
母の日には何のお花を贈るの?や、元々どこの行事?などなど
またひとつ賢くなりました
はいっ!まだありますよー
イベント企画第5弾
オシャレなんて( .. )と言うご利用者様、いえいえそんなことございません
指先のオシャレをしましょうよ!とゆうことでネイルを体験して頂きました
ご自分の爪がピンクやラメ色になり、嬉し恥ずかしの表情をされていて、とってもほっこりしました
そしてイベント企画第6弾
「母の日イベント」のメインであります、カーネーションのプレゼント
こちらは女性限定でカーネーションをプレゼントさせて頂きました(◡‿◡ฺ✿)
いくつになってもお花を頂くのは嬉しいものですねー
本日も盛り沢山のイベントとなりました!
小さい頃に肩たたき券を贈ったこと、お小遣いを出し合ってカーネーションを贈ったことなどたくさんのお話をされ、普段より濃ゆい時間を共有でき私たちスタッフは大変嬉しく思います٩(ˊᗜˋ*)و
次はどんなイベントが待っているのでしょうね
楽しみに待っててくださいね
本日もリゾート野々市をご利用頂きまして誠にありがとうございました
《太陽のリゾート野々市ブログ課
高田》
-
2021-05-08太陽のひだまり窪
おやつレク~白玉団子抹茶小豆添え~
皆さんこんにちは。
太陽のひだまり窪です
ひだまり窪のGWの1コマ…
おやつレクしました~
本日のおやつは、『白玉団子抹茶小豆添え』
~材料~
- 白玉粉 100g
- 豆腐 150g
- ゆで小豆、抹茶粉 適量
ひだまり窪では、簡単で失敗しにくいもの、利用者様たちが楽しんで作れるものをコンセプトにしているため、白玉粉やホットケーキミックスはよく登場します!
本日、お手伝いいただいた方は4名
ひだまり窪のおやつ作りは利用者様が主役!!職員だけで作ることはありません。
2人に材料をこねて丸めていただき、1人に鍋で茹でていただき、ゲームレク中に職員が盛り付け、最後に1人に茶漉しを使って抹茶粉をパウダー状にかけて仕上げて完成!
みんなの連携の賜物です!!
豆腐も入ったため、かなりヘルシーで、みんな美味しい!と、喜ばれました。
職員が盛り付けしている間、フロアーではレクリエーションを…
ティッシュ箱で作ったジェンガ
最近、利用者様の中でも人気です
立位が可能な方は立ってされますし、立位の難しい方には棒体操の棒で箱をつついて押し出したりと、皆さんそれぞれの方法でプレイしています。
ドキドキ、ハラハラ、ガッシャーン
このスリルがたまりません
ティッシュ箱なんで、万が一、顔に当たっても痛くはないんですが、やっぱりタワー崩壊
の瞬間はよけてしまいます…人間の本能でしょうね…
このゲームの良いところは、皆、タワーを崩すまいと自然と互いに意見し合い、その場にいる皆が一致団結
出来るところです!
終わったあと、『また、やろうね!』と、皆さん口々におっしゃられていました…
-
2021-05-07太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】菖蒲&ヨモギ入浴イベント
こんにちは!リゾート野々市の小泉です!
本日は菖蒲&ヨモギを使用して入浴イベントを開催しました
(お風呂)浴槽に菖蒲
を浮かべ、職員お手製ヨモギエキス(葉っぱ)
を入れて入浴して頂きました
菖蒲にはアサロンやオイゲノールという精油成分が多く含まれており、腰痛や神経痛を和らげる効果が期待出来ます
よもぎは精油成分を豊富に含んでおり、すり傷、切り傷の止血や殺菌作用にも効果的で、しっしん、虫さされなど肌のトラブル、アトピー性皮膚炎にも効果があるといわれています。さらによもぎの葉の香りはストレス解消や安眠にもよいといわれています
二つを合わせて‥‥名付けて‥‥
ヨモギ菖蒲湯です♪
まぁそのままなんですが笑笑
ご利用者様には「懐かしい匂い,この香り癒される」とご満悦でした
また季節の入浴イベントを開催していきたいです
本日も太陽のリゾート野々市をご利用して頂きありがとうございました。
-
2021-05-05太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】癒しのサロン!OPEN
??
こんにちは!
いつも【太陽のリゾート野々市】ブログを
ご覧頂きありがとうございます
ゴールデンウィーク
雨の日が多いですが、
皆様、良いお家
時間をお過ごしでしょうか??
本日、【太陽のリゾート野々市】では、
足湯&ハンドマッサージ
を行いました
足湯には、マスカットの入浴剤を入れました
良い香りが漂い、周囲のご利用者様からも
「はぁ〜、いい香りがする!」と
お声が聞こえて参りました
足湯をしながら
たっぷり良い香りのするボディクリームをつけ、
ゆっくり、じっくりマッサージ
ご利用者様もスタッフも手がぽかぽかになりました
ご利用者様の嬉しそうな表情から
〝気持ち良さ〟がムンムンと伝わってきますね
素敵なお写真は、西谷内副主任がプレゼント
として
お渡し出来るよう準備して下さいました
受け取ったご利用者様もご満悦なご様子で
嬉しそうに見せて下さいました
このように、ご利用者様とゆっくり向き合い
お話が出来る時間は、心がホッとすると共に
最近のご様子も知ることができ、
新たな気付きになります
今後も、そんなひと時を
一緒に過ごして行きましょう
スタッフの溢れんばかりのパワーを
様々な形で〖 おもてなし 〗していきます
ではでは、次回のブログ投稿もお楽しみに
《太陽のリゾート野々市ブログ課
土野》
-
2021-05-03太陽のリゾート白山
【太陽のリゾート白山】好評につき第二弾!!蒸しパンケーキ作り
先日太陽のリゾート白山では、以前ご利用者様と作った際に好評だった蒸しパンケーキ作りをしました。
前回は抹茶味のみでしたが、今回はきな粉を使って2種類のパンケーキを作りました
男性・女性問わず楽しく作られておりました!!
出来上がりはマーブルになって見た目もとってもきれいに出来上がりました☆
作られたご利用者様は周りのご利用者様の方から「美味しかったわ~」と声を掛けられて、
「そりゃ良かったわ~」と笑顔が輝いておりました☆
自分が作った物が他の方から美味しかったと言ってもらえると嬉しいですよね☆
私も家族に美味しかったと言ってもらえるように、料理を頑張りたいと思います☆
またみんなで美味しいおやつを作りたいと思います☆
-
2021-05-05PDハウス今宿
PDハウス今宿オープンしました
~第2投稿目~
早速初日からご利用者様3名入居されました
住み慣れたご自宅からの転居など様々な想いがあるなか、PDハウス今宿を選んで頂き非常に感謝しております。
最初はどなたでも環境の変化で戸惑いや不安等様々あると思います。
なので、少しでも不安を取り除けるように傾聴し安心して過ごしていけるに関わっております。
PDハウス今宿が第二の我が家のように感じ、気兼ねなく在宅でされてた生活をなるべくここに住んでも継続でき
るように、どうやったら実現できるのかを考え、ご本人やご家族の意向に応えれる事業所でありたいと思います。
早速ご利用者様の趣味であるギターのチューニングをしている。草野副主任です!!
チューニング後、ご利用者様が『禁じられた遊び』を披露していただけました!
-
2021-05-01太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】
本日のレク(o^^o)
こんにちは!リゾート野々市です(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
いつもご覧頂き感謝申し上げます!!
スッキリしないお天気で始まったゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?
コロナ禍でお出かけが難しい時代ではありますが…
リゾート野々市では、利用者様に楽しいお時間を過ごしていただくために、楽しい楽しいレクリエーションを沢山ご用意しております!
本日はその一部をご紹介致しますね⸜♥⃜⸝
今日は、「〇〇と言えば〜意思疎通ゲーム」を行いました
このゲームは、『お題』を出された人が全員同じ答えを目指して書くことが目的です。さて野々市スタッフ意思疎通できるかな???私たちのチーム力が試されますね(☆∀☆)
今回は、「野々市の画伯こと土野」と「疲れ知らずの中屋」と「ダンスを踊らせたら世界一の吉谷」の御三方にご出演頂きました︎︎✌︎︎︎✌︎
それでは第1問、緑の野菜や果物といえば…
ポチッとしてご覧下さい
「ピーマン」「ほうれん草」「キャベツ」
きゃーみんなバラバラ(゚ロ゚)大丈夫なんでしょうか???
先行き不安です
気を取り直して第2問、おにぎりの具といえば…
ポチッとしてご覧下さい
おっと!全員一致の「うめぼし」
意思疎通出来てますね〜
そしてそしてさすが画伯
うめぼしの絵を上手く描きあげてますね
ちなみに、このおにぎりの具といえば~ですが、ウチの麻生隊長は「こんぶ」、ブログ課平社員の高田は「さけ」でした(笑)
とゆう感じでリゾート野々市では、毎日レクリエーションを楽しみながら頭と心の体操をしております
皆さんまたの投稿楽しみにしていてくださいね⺣̤̬♥
《太陽のリゾート野々市ブログ課
高田》