

Blog List
SUNブログ一覧
-
2021-10-19太陽のプリズム才覚寺
ハロウィン写真撮影
こんにちは。太陽のプリズム才覚寺です。10月になり、涼しくなって過ごしやすい秋の陽気になってきましたね。
10月といえばハロウィン。才覚寺ではハロウィンの飾り付けを行い、利用者様と写真撮影を行いました。
皆様とてもいい笑顔(^^) 月末にはハロウィンのイベントを予定しています。皆様に楽しんでいただけるよう、只今準備中です。
-
2021-10-14太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】Happiness
&鶴来ドライブ
こんにちは
《太陽のリゾート野々市》、連日イベントのご様子を
ブログにてお届けしております
盛りがっていますね
先週に続き、蔓延防止措置解除に伴い、
感染対策を徹底した上、
本日は、テイクアウトで幾度となく
お世話になっております、
《Happiness》さんへ伺うべく、
鶴来方面へのドライブも兼ねて行って参りました
お天気
にも恵まれ、
絶好のドライブ
³₃日和になりましたね!
ご利用者様の中には、ご来所時から
『今日はお出かけだから、おめかししてきたわ
』、
『今日行く日やんね
?』と
楽しみにされているお声を沢山耳にし
私達職員ととても嬉しい気持ちになりました
今回、チョイスさせて頂いたのは
『季節限定 りんご
シェイク』
『コーヒー
シェイク』
『気まぐれソフトクリーム ハロウィン
仕様』
『加賀棒茶
ソフトクリーム』の4種類です
《Happness》さん、到着と同時にスムーズに
ご提供下さり、誠にありがとうございました
美味しいシェイク、ソフトクリームに
ご利用者様もご満悦のご様子です
私達、職員も美味しいシェイク、ソフトクリームを
堪能致しました
そして、店長さんとの写真
もパシャリ
さて、ここでノリの良い
《太陽のリゾート野々市》のスタッフの一コマです
数ヶ月前にご入職された山岸さん、
10月にご入職されたフレッシュ徳田さんへの
【男気奢りじゃんけん】です
急遽、管理者の麻生さんも参加されることになり、
6人での対決です!!
なんと、なんと、
麻生さんと副主任の西谷内さん以外は皆
グーを!
まさかの対決
の後、
じゃんけんに勝利したのは麻生さん
『はーい
』とその場を和ませて下さり、
スタッフ皆からは『さすが
』の嵐でした
そして、お帰りの際にも、ご利用者様からは、
『なかなか出かけられんかったら嬉しい
』
『運転して連れて来てくれるからこそや
』
とお喜びのお声を聞くことができ、
本当に幸せな気持ちになりました
今後も、皆様にとって思い出深い1日になるよう
楽しく有意義なイベントを
企画していきたいと思います
次のBIGイベントは、、、
??
ぜひ、お楽しみに
《太陽のリゾート野々市ブログ課 土野
》
-
2021-10-13太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】秋の味覚昼食イベント
こんにちは!リゾート野々市の小泉です!
10月中頃にもなり少しずつ肌寒くなってきましたね!
さて本日は、秋の味覚満載の昼食を調理さんが作ってくださいました。
お品書
1.きのこの炊き込みご飯
2.鮭入りクリームシチュー
3.カボチャのそぼろ煮
4.柿なます
5.カット梨皆さん「美味しいわ〜,シチューも温まるね
早く紅葉
見に行きたいなぁー」と秋を感じんておられました
おやつは手作りの大学芋
を召し上がり皆さん笑顔で喜ばれておりました
今回は味覚で秋を感じましたが,次は視覚,嗅覚,聴覚で秋を感じる為、紅葉ドライブ
行きたいですね
本日も太陽のリゾート野々市をご利用して頂きありがとうございました
-
2021-10-14PDハウス藤沢
新規オープン!!
PDハウス藤沢 10/1オープンしました
スローガン
地域と共に笑顔とありがとうのあふれる施設
日々入居様がひとり、またひとりと増える中、入居者様もスタッフも笑顔
があふれています
まだまだてんてこまいなところが多いですが、これからも笑顔の絶えない毎日にしていきたいと思っています。
スローガンにあるように、今後は地域の方たちにも参加して頂けるような企画も考えていく予定です。
いつまでもオープン当初の気持ちを忘れず、入居者様と共に笑顔あふれる施設を目指します
こうご期待
-
2021-10-12太陽のひだまり窪
【太陽のひだまり窪】庭のお手入れ
皆さん、こんにちは
太陽のひだまり窪です。
ようやく10月に入り、涼しく感じる日も出てきました。
ひだまり窪では、新たに野菜苗、花苗を植えました
利用者様が、玄関先に花苗をどうやって植えようかとイメージ中
いざ、植えます
同じ日、別の利用者様は…
玄関横の花壇部分を耕して、キャベツ苗を植えて下さいました。
こちらも、植えます
米のとぎ汁も無駄にしません
ひだまり窪は民間型デイサービスであるため、こうした庭作業も職員見守りのもとで行っています
庭に出ない方でも、窓のそばまで見に行き、その作業を眺めて楽しまれています。庭で作業している人と室内から見ている人との会話もたくさん聞かれています。
これからの成長を利用者様たちとともに楽しみにしています
-
2021-10-13PDハウス相模大野
【PDハウス相模大野】ハロウィンに向けて準備中
PDハウス相模大野がオープンし9ヶ月が経ちました
コロナウイルス感染症が少しづつ落ち着いてきたこともあり、
なかなかできていなかったイベントを企画し
今月は
ハロウィン週間
と題して
10月25~30日までコスプレをし写真撮影
をする予定で
スタッフや利用者様と現在準備中です
「なにか楽しい事をしたい」などたくさんのお声をいただき
やっと開催ができる喜びや嬉しさから
施設内の飾り付けや折り紙で作成することにみなさん気合いが入っています
その一部ですが作成中の作品をご紹介します
これからの飾り付けが楽しみですね~
ハロウィン週間の様子はまたブログ
に載せたいと思います
これからも楽しいイベント
を企画しているので
PDハウス相模大野のこれからをお楽しみに
-
2021-10-07太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】粟津 足湯ドライブイベント
皆様、こんにちはm(*_ _)m
リゾート野々市の高田でございます。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます(≧▽≦)
最近はめっきり秋らしく!!
と言いたいところなんですが、気温が夏日とゆう日が続き、まだまだ夏が終わらない今日この頃。
皆様いかがお過ごしですか?
まん延防止等重点措置が解除となってから初めてのドライブイベント
皆さん待ちに待ったイベントに大変喜んでおられました
今日はその様子をご紹介致しますねm(_ _)m
行先はと言うと、『粟津温泉 足湯』です!
しっかり感染予防対策をとり、準備万端でいざ小松は粟津へ〜GOGO!!!
「瞑想の足湯」をコンセプトに作られた足湯で、日中は明るい日差しのもとで開放的な気分を味わえます!
久しぶりのお出かけイベントに、利用者様の「満面の笑み」が見られ、そして足湯を存分に楽しんでいただけて、職員一同大変嬉しく思っております
何よりも嬉しかったのは、こんなにいい所にリゾート野々市御一行の貸切状態でして
贅沢な足湯を堪能させて頂きました
そして、この方御歳〇〇歳。50段以上ある階段をスタスタと駆け上がり息も切らさず戻って来られました
普段からリハビリを熱心にされている証拠ですね(*^^*)
この足湯のおすすめは何といっても夜だそうです。湯船周辺の床面に光ファイバーで天の川と流れ星を演出したり、天井や周囲のガラスの壁面に水の揺らぎを映し出す工夫が施されていたりと、とても幻想的な雰囲気。
皆さん立ち寄ってみてはいかがですか???
今回は小松の粟津まで足を伸ばしましたが、またどこかお出かけ出来たらいいなぁと思っております
また楽しみにしていてください
-
2022-01-12お知らせ
【ひだまり徳光】かぼちゃ料理&人形焼き
こんにちは
ひだまり徳光、上村です!
本日はかぼちゃ料理と人形焼きのイベントをしました!
★「早く食べたい
」と笑顔になりますね!
★皆さん上手に作って下さいました。
★かぼちゃの餃子の完成!!
皆さん一緒に美味しく召し上がられました。
★続きまして人形焼きです!!
職員と一緒に上手に作られました
-
2021-10-09太陽のリゾート白山
【太陽のリゾート白山】 かぼちゃといえば・・・??
10月に入り早1週間が経ちました。
太陽のリゾート白山では、10月にちなんでハロウィン
の飾りなどを作り始めました。
新聞紙でかぼちゃの飾りを作りご利用者様にお見せしたところ「あら、もうかぼちゃ飾るんけ?冬至にしたら早すぎんけ?」と声をかけていただきました。
かぼちゃを見たらハロウィンだと思っていましたが、冬至を思い浮かばれるご利用者様も居られるのだなと思いました。
新聞紙で作りましたが、やはりご利用者様からも「色紙で作った方がかわいいね~」とのお言葉をいただきましたので、さっそく色紙でかぼちゃの飾りを作ってみたいと思います。
今月もご利用者様と一緒に季節を感じられる活動を行って参りたいと思います
-
2021-10-09太陽のひだまり徳光
✿お芋スイーツ【ひだまり徳光】✿
ひだまり徳光、上村です!
本日はスイーツ作りをしました。
皆さんすごく喜ばれ、美味しそうに召し上がっておられました!
素敵な笑顔が沢山見られ、職員も元気をもらいました!
とても楽しい一日になりました!
秋の味覚を使って皆さんと一緒に、お芋スイーツを作りました
いい笑顔です✿
まだまだ沢山イベント計画中です!