

Blog List
SUNブログ一覧
-
2024-01-24PDハウス野芥
【PDハウス野芥】施設長のひとりごと♪
こんにちは(^^)/
昨日から福岡は雪です。今年は暖冬と言われていますが、寒い日は寒いですね(笑)
皆さま、ご体調管理には気を付けられてくださいね。
さて、PDハウス野芥の書初めをご紹介します。
「お正月」「笑顔」など入居者さんの書初めの中に
スタッフによる書初めがあり…
「一攫千金」!
何かの野望があるのでしょうか(笑)
また、5月にオープンする北九州 PDハウス陣原のスタッフも、現在当施設で研修と勤務に入っており
施設が 大変賑やかになっておりますが、陣原の施設長の書初めが…
まさに!「開店準備」です。
今後期待のPDハウス陣原も準備中です。
よろしくお願いします(^^)/
-
2024-02-22PDハウス月寒
【PDH月寒】チョコレートフォンデュ
まだ2月だというのに気温が10℃を超える日があり
一気に雪が溶けて、一足早い春の訪れを感じている北海道です!
そして3日後には30cmくらい雪が積もっていました
2月といえばバレンタイン
PDH月寒ではチョコレートフォンデュを開催しました!!
チョコに釘付けの女性陣
男性陣は待ちぼうけ・・・笑
-
2024-01-23PDハウス東大阪2号館
e ースポーーーツ
今回はオンラインでゲームを一緒に楽しむe-sportsをご紹介します
指や頭の体操として今注目されているゲームを、PDハウス2号館と他PDハウスさんとをオンラインで繋ぎ、利用者様同士が対戦されました
手元にある赤青黄緑4つのボタンを押して玉入れやもぐら叩きをして、点数を競います
「真剣にやって疲れたわぁ」「でも楽しかったよ」と言って下さいました
オンライン対戦ではないですが、日々のリハビリでも取り入れています
楽しみながらリハビリをしていきましょう!!
-
2024-01-21PDハウス足立
リクエストにお応えして
お客様からの要望が多かったお刺身を提供することが出来ました。
お味はいかがだったでしょうか?
次回の行事食もお楽しみに!
-
2024-01-21PDハウス相模大野
遅ればせながら。
皆様、明けましておめでとうございます。
また、此度の能登半島地震により、被害に遭われた皆様に衷心よりお見舞い申し上げますと共に、一日も早いご復旧を心よりお祈り申し上げます。
さて、今回の記事ではPDハウス相模大野でのクリスマス、お正月の出来事についてご紹介させていただきます!
12月といえばクリスマス。
ということで、スタッフが扮するサンタクロースとトナカイからのプレゼント会を開催しました!
スタッフに負けず劣らずの元気な笑い声が響き、クリスマスらしい楽しい雰囲気に包まれました。
そして年が明け、元日のレクでは手作りのお社と鳥居、ご利用者様が率先して作られた七福神の人形を飾り、初詣と書初め会を開催しました。
陰陽師のような宮司さんに扮したスタッフをご覧になった方より、
「力が入ってるね!」とのお言葉も頂きました!
初詣にはおみくじが絶対に外せませんね!
皆様の運勢が良いものでありますように…。
この記事をご覧になっている皆様が恙無く日々をお過ごしになれますように。
それでは、本年もどうぞ宜しくお願い致します!
-
2024-01-25太陽のプリズム徳光
《プリズム徳光》アイシングクッキー!?
雨の日が続きますね
気分も下がりそうなので楽しいことしてみました!それは、、、
アイシングクッキー作りです
しっかり計量をします
砂糖は多いほうがいいですね
指先で器用にこねていました
型抜きは真剣です!
「焼けたよー!」このクッキーなんとトースターで出来るんです!
ぜひ真似してみてください
アイシングで装飾して完成です
おいしそうなクッキーにこの笑顔です
また作りましょうね。
-
2024-01-25太陽のプリズム徳光
《プリズム徳光》書初め!
またウイルスの流行がやってきそうですね、、、
皆様体調に気を付けてお過ごしください。
新年といえば書初めということでやってみました!
口数が少なくなるほど集中しております
-
2024-01-22PDハウス今宿
「PDハウス今宿☆新年、書初め」
皆さんで書初めを行いました!!
なんて書こうかな~等言われながら楽しんで書かれていました!
完成した時の笑顔が最高でした
皆さん、さすが達筆でらっしゃる!
-
2024-01-23PDハウス東大阪2号館
♪大正琴を楽しむ音楽会♪
大正琴の魅力と素晴らしさを多くの方々に伝えるために活動されている、
大正琴友弦流様をお招きして、
♪大正琴演奏を楽しむ音楽会♪を開催しました!
「春の小川」から始まり、「ふるさと」まで計14曲に加えて、アンコールで「上を向いて歩こう」も演奏して下さいました!
入居者のみなさんは演奏に合わせて
手をたたいたり歌ったり、
みんなのこころがひとつになりました!
演奏者の方々も表情豊かに演奏され、施設全体に優しい音色が響きわたっていました(^^♪
大正琴の独特な哀愁のある音色に触れることができ、日本の音楽文化の良さを改めて感じることが出来ました。
大正琴友弦流様、素晴らしい時間をありがとうございました
次回は”夢楽らいぶ一座様”をお招きして、音楽会を開催予定です
お楽しみに
-
2024-01-26太陽のプリズム徳光
《プリズム徳光》壮大な壁画、、、
皆様こんにちは!
月に一度の壁画作成の様子を投稿してみます
途中段階ですが何やらすごい壁画ができそうな予感がします!
ハサミを器用に使いこなしております
色塗りをして、、✐ 色味が鮮やかです
雪化粧の富士山作成中
いろんな顔のだるまを張り付けて
じゃーん!完成です!一富士二鷹三茄子