

Blog List
SUNブログ一覧
-
2025-02-10PDハウス城東
【PDハウス城東】防災訓練(火災偏)
みなさんこんにちは、PDハウス城東の職員Sです
空気が乾燥する季節、みなさん対策は大丈夫ですか
部屋は加湿器を焚いて、適度なスキンケアを取りましょうね
今日は防災訓練(火災)の様子を紹介したいと思います。
毎年、一年一回は行う消防訓練。
PDハウス城東でも消防車・消防隊の皆様にお越しいただき
消防訓練を行いました
入居者様たちには混乱が起きない様に職員が常に見守りを行い
それぞれの避難方法で避難誘導し消防士の指示どおりに動かれました。
みなさん真剣な面持ちで挑まれ、最後まで取り組まれました。
私たち職員も消防士さんの指示のもと消火訓練に取り組みました。
みなさんご協力ありがとうございました。
空気が乾燥し火事のニュースが多い日が続いています
皆さんどうか火の元には十分注意していきましょう!!
ではでは次回のブログでお会いしましょうBYEBYE(@^^)/~~~
-
2025-02-03PDハウス城東
【PDハウス城東】園芸サークル 鉢の入れ替え
みなさんこんにちは!PDハウス城東の職員Sです。
まだまだ寒い今日この頃、野菜が高騰し買い物に苦戦する毎日です(涙)
今日は園芸部での活動をどうぞ。
この日は鉢の植え替えを行いました。
お天気も良く植え替えには最適の日となりました!!
園芸部の皆さん
いつもお花のお手入れありがとうございます♪
それでは次回のブログでお会いしましょうBYEBYE(@^^)/~~~
-
2025-01-20PDハウス城東
【PDハウス城東】サークル活動
みなさんこんにちは!PDハウス城東の職員Sです
みなさん身体を動かされていますか?
私は正月にお節を食べて、炬燵で眠って…食べて寝て繰り返し大変なことに(;’∀’)
未だに抜け出せずにいます・・・笑
今日は入居者様たちのスポーツの様子…
モルック活動♪と、みんなで黒ひげ危機一髪をした時の様子をどうぞ♬
男女共に人気のスポーツモルック!
みなさん真剣な眼差しで挑まれ集中し楽しまれております。
そして黒ひげ危機一髪…中には「初めてやる
」とった方もいらっしゃいました(≧▽≦)
次かな次かな、、、と、大勢で行うといつに増してドキドキ
あまりにも集中し楽しまれる為、ついつい時間が過ぎていることに気づかないことが(汗)
夢中になるのはいいですが、ほどほどに楽しみましょう。
あまりにも集中し楽しまれる為、ついつい時間が過ぎていることに気づかないことが(汗)
夢中になるのはいいですが、ほどほどに楽しみましょう。
そのあとは実は当日誕生日の方が2名も参加していらっしゃい
みんなで歌を歌ってお祝い
二人ともお誕生日おめでとうございます♪
それでは次回のブログでお会いしましょうBYEBYE(@^^)/~~~
-
2025-01-10PDハウス城東
【PDハウス城東】新年の遊び
みなさんこんにちは!PDハウス城東の職員Sです。
今日もPDハウス城東の入居者様はみなさん元気に過ごされています。
今日は施設内の入居者様の様子をお伝えしたいと思います。
入居者様のみなさんは新年の遊び
福笑いとカルタと楽しまれおります。
自分達で役割を決めたり、ルールを決めたりと楽しまれ
我々職員も参加して一緒に楽しみました!
福笑い中々難しいですね(笑)
ではでは次回のブログでお会いしましょうBYEBYE(@^^)/~~~
-
2025-01-04PDハウス城東
【PDハウス城東】初詣
みなさんこんにちは、PDハウス城東の職員Sです
みなさん初詣は行かれましたか?
私たちPDハウス城東は入居者達と初詣に行ってきました
寒さ対策もきっちりし衣服を着込み、さぁ出発!!
当日は他参拝者の方が少なくスムーズに行われ
入居者の皆さんも無事に参拝することが出来ました
みなさんどんな想いを込められたのでしょうか
私は【健康第一】にしました(笑)
それでは次回のブログでお会いしましょうBYEBYE(@^^)/~~~
-
2025-02-27PDハウス岸部
節分のイベント ~豆まき~
こんにちは!PDハウス岸部広報委員です(^▽^)
暦の上では春になりましたが、まだまだ寒いですね。
2月のイベントといえば! そう、節分ですね。
節分の豆まきは、立春(2025年は2/3)の前日に邪気である鬼を追い払い一年間の健康を祈る行事だそうですよ φ ( •̀ᴗ•́๑)
PDハウス岸部でも2/2の節分の日に豆まきのイベントを行いました!
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
皆さま食堂フロアにお集まり頂くなか、本日の標的…ではなく、こわ~い鬼の登場です(*´艸`)
「人に向けて物を投げてはいけませんよ!投げるなら鬼に向けて投げましょう!全力で!!」
ということで、日頃のうっぷんも乗せて、鬼に向け豆まき開始です ٩(๑>∀<๑)
「 鬼はそと~♪ 福はうち~♪ 」の掛け声にあわせて、皆さま豆まきに熱中です(^▽^)/
小さい豆だと掴み難い方にも投げやすいよう大きな豆もご用意しました。
交代しながらどんどん豆を投げつけてまいりますよ!
おやおや~? 鬼もなかなかしぶといですね~( ˘•ω•˘ )
仕方がありません! トドメに薙刀が登場です!! (どっから出てきた!?)
勇敢な入居者さまの一振りで無事に「鬼」も撃退されました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
(ちなみに薙刀は、以前にスタッフがレク用に作成したもので、ずっと倉庫にて保管されていたそうです
)
PDハウス岸部の皆さまに、今年もたくさんの「福」が訪れますように☆彡
-
2025-02-13PDハウス西東京
節分イベント 豆まき会
真冬の寒さから抜け出せない日々が続いています、PDハウス西東京です
2月に入り節分のイベント、豆まき会を実施しました
施設に潜む邪気を払ってもらうため、利用者様が思いっっきり投げられるよう、職員の仮装が大変気合いに満ちております
鬼達のバランスの良さと可愛らしさがすごい
️
️
青鬼の強鬼感がすんごい、、
やり方としては2チームに分かれ、2つの円を作っていただき、、、
用意した箱の中に、たくさん玉を投げ入れていただく、、、といった形で行いました
勝敗はありません。。。入った数だけ汚れが浄化されていきました。。。
皆様積極的に投げていただき、とても盛り上がりました⇧
️⇧
️
このヘロヘロ具合、、、ちゃんと退治されてるじゃない(^_^;)(^_^;)
大盛りあがりで邪気払いも鬼退治も終わり、とても満足感のあるイベントとなりました!!!!
-
2025-02-10PDハウス光の森
鬼は外~福は内~
こんにちは~早いものであっという間に2月ですね
PDハウス光の森では節分のイベントを行いましたが
まだ世間ではコロナやインフルエンザが流行っていますので蔓延防止の為、
鬼さんに居室に来てもらうなまはげ
方式で行いました
青鬼と赤鬼に扮したスタッフに驚いたり、満面の笑みで出迎えたり「鬼は外ー、福は内ー」と声掛けながらボールを当てたり、時にカオス
な状況になったりと各々楽しんで頂けたようです
また昼食ではちらし寿司が提供され皆さんとても喜ばれていました
節分を通じて新しい季節を健康に迎えることができるよう、私たちスタッフ一同願っています
鬼は外ー福は内ー
-
2025-02-07PDハウス新潟紫竹山
書初め大会!
こんにちは!PDハウス新潟紫竹山です。
2025年になりましたが、この冬は新潟も大雪予報でしたが、今のところは例年通りくらいかな~という感じですね。
先月は新年のイベントとして、書初め大会が実施されました!
お客様も最初は久しぶりの毛筆に緊張気味の様子でしたが、思い思いの筆さばきで、見事な書や毛筆画などの作品を作り上げていました!
完成した作品は、ご自身のお部屋に飾られている方が多いようです。
またお正月の特別料理として、昼食に「お刺身定食」が登場!
意外な海鮮メニューにお客様も「また食べたいね」と大変喜ばれていました!
PDハウス新潟紫竹山では、定番のお料理のほかに月替わりで季節やイベントに合わせた特別メニューが登場することもあり、お客様の楽しみの1つになっているようですよ。
-
2025-02-17PDハウス東大阪2号館
節分豆まき
節分の日に豆まきを行いました!
スタッフ2名が鬼と巫女?に扮してご利用者様の前に現れました(;´・ω・)
優しく豆を渡す巫女と暴れる鬼が対照的ですね( ;∀;)
二人の対決を見て皆さん楽しんでおられるようです!
笑みもこぼれ賑やかに楽しんで頂けて良かったです( *´艸`)
鬼からのギュッ♡