

Blog List
SUNブログ一覧
-
2016-10-05太陽のひだまり窪
【ひだまり窪】また、きまっし
今日は台風が迫るなか
ドイツにある フェルカースクール から学生と先生方が見学に来られました‼︎
「背が高くて美人さんやねぇ」と利用者様も興味津々です(^^)
利用者様と折った折り鶴を茶菓子に添えて
おもてなし …
「ありがとう」と日本語で、お礼を言って下さいました♪( ´▽`)
-
2016-09-25お知らせ
【プリズム徳光】サンウェルズグループ共催!!!
みなさん、こんにちは♪
先日、サンウェルズグループも共催させて頂いた
「夏の健康フェスティバルin白山2016」が
プリズム徳光のすぐ真横で行われていたため、利用者様とお邪魔して来ました!(^^)!
地域の年長児の歌と踊りを見守るように見られ、
ステージの合間にはフランクフルトも頂きましたヽ(^。^)ノ
その後、迫力満点の太鼓演奏を見させて頂き、
太鼓演奏体験もさせてもらいました♫
最後には皆様とパシャリ☆★☆
皆様揃ってバッチリとポーズをとって頂きありがとうございました!(^^)!
地域の方との関わりも持つことが出来、利用者様もとても楽しんで下さっている様子でした(*^^)v
来年が待ち遠しいですね♪
-
2016-09-20お知らせ
【プリズム徳光】プチ花火大会決行!!!
皆さん、こんにちは♪
夏の終わりが近づいている中、
やっぱりこれをしないと終われない!!!ということで、
夏の風物詩の一つの “ 花火 ” をプリズム徳光でも行いました✿!!
利用者様と手持ち花火をしたあと、
いざ打ち上げ花火、、、
残念ながら、シャッターチャンスを逃し、花火自体の写真はありませんが…(^_^;)
「花火なんて久しぶりに見たわ」とおっしゃられる利用者様もいらっしゃれば、
「飛んできそうでこわい」と少し後ずさる利用者様もいらっしゃって三者三様!
利用者様との夏の思い出が一つ増えました(*^^)
-
2016-09-20太陽のひだまり窪
【ひだまり窪】敬老会
9月19日は敬老の日でしたね
ひだまり窪をご利用頂いている利用者様にありがとうの感謝を込めて、祝敬老会を行いました*
金沢の郷土料理
☆治部煮☆
ボリュームたっぷりの昼食もなんのその
「長生きするもんやぁ」と完食‼︎
おやつは定番(まんじゅう)
☆うさぎまんじゅう☆
「あま〜い、あんこに目がないのよ〜」と舌鼓
最後は、職員手作りのうさぎプレゼント
使ってもらえたら嬉しいです♡♡
-
2016-09-16太陽のプリズム河原
【プリズム河原】たこ焼きパーティー
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
太陽のプリズム河原です♪
先日、今月のおやつ作りとしてたこ焼きを作りました(o^^o)安全を考え焼くのは職員が行ないましたが、
青海苔・かつお節等、完成は数名の利用者様にお手伝いしていただきました★
お話の中には昭和初期から現代のたこ焼きのようなものがあったそうです( ´ ▽ ` )ノ
行事を機会に過去を皆さんで振り返るのも楽しみの一つですよね!!
いつも皆様からの元気な笑顔、私たちのパワーになってます♪♪♪
感謝感謝~!!! -
2016-09-19太陽のプリズム白山
【プリズム白山】長寿祝い
こんにちは。プリズム白山の森です( ^ω^)ノ
夏も終わり、秋の夜長を楽しめる季節になりましたが、みなさまは、いかがお過ごしでしょうか?
さて本題に入りますが、先日プリズム白山で長寿祝いをさせてさせていただきました!
そしてなんと!百寿のお祝い!100歳を迎えられた方は、中野秋夫様ですo(^o^)o
ささやかではありますが、皆様と一緒にお誕生日会を開かせていただきました!(^^)!
百歳という記念すべき日ということもあり、特大ケーキと勝木施設長から大きな花束が贈られました(*^_^*)
そして中野様と勝木施設長の2ショット!!
左の女性は誰??と思ったのは私だけじゃないはず・・・笑
そう!我らがプリズム白山の勝木施設長です!!!勝木施設長はいつも女性らしい?ですが、この日は女子大生といわんばかりの格好をされておりました(*´∀`*)笑
誕生日会も終わりをむかえ、その日は終了しましたが、何かもっと盛大にお祝いさせていただきたいということで、職員と一緒にお寿司を食べに行くことになりましたヽ(=´▽`=)ノ
そして後日、出発の日に中山部長、石浦施設長はじめとする美女軍に見送られ出発し、職員2人もご一緒せていただきました!
そして、お店に着き、待望のお寿司がこちら!!!
見るからにどのお寿司も美味しそうだったので、3人共どれから食べようと悩んじゃいました(^o^;)笑
いざ食事が始まると、中野様の顔がとても嬉しそうな顔をされており、一緒に来れて本当によかったです!!
最後に3人で記念撮影をして、みんな暖かい気持ちで帰りました(●^o^●)
中野様、本当におめでとうございます。100歳を迎えられても、衰えを知らない若々しさは、私たちの目標です。
この1年も中野様にとって幸せな年になりますように。
-
2016-09-15太陽のひだまり茶屋
【ひだまり茶屋】 平成の名水百選へ
平成の名水百選に選ばれている
能美市の『遣水観音霊水』に天然水を汲みに行ってきました★
汲みたての天然水を一口飲まれ、「美味しいね~!」と(´▽`)
しっかりお土産のお水も汲んできてくれました★
-
2016-09-13太陽のひだまり富光寺
【ひだまり富光寺】富光寺ファーム&もうすぐ敬老の日★
富光寺ファームの野菜も
最後の収穫を終えました。最後に立派なかぼちゃを
収穫することができました(^O^)割ってみると
みずみずしくきれいな黄色でした(*^_^*)皆さんとても喜んで下さり
おいしくいただきました♥♥19日は敬老の日です!!
富光寺では
日ごろお世話になっている
皆さんに心ばかしですが
オリジナルネームプレートを
プレゼントしようと
制作しています(^_^)
職員一同一つ一つ
気持ちを込めて作っているので
喜んでもらえたらいいなぁ(>_<) -
2016-09-15お知らせ
【プリズム徳光】ギター生演奏
皆さん、こんにちは♪
先日、ボランティアの方がギターの生演奏をして下さいました(^_^)/~
ピントが合っておらず、かっこいいお兄さんの写真がぼけてしまいました(>_<)
初めてのギター生演奏、若くてかっこいいお兄さんに
利用者様はうっとりノリノリ♫♬(笑)
演奏が終わってからこっそり握手をしに行かれる利用者様もいらっしゃいました(*^.^*)笑
-
2016-09-11太陽のプリズム博労
【プリズム博労】☆手作り☆
こんにちは!! プリズム博労です。
博労にはプリズムフロア、太陽フロア、あさがおフロアの3つのユニットが
あります。
あさがおフロアの壁にはスタッフと利用者さんが一緒に作ったあさがおの飾りが
あるんです。かなり凝った造りになっていて、ここを通る時はいつも見入ってしまい
ます(笑)
紙だけでこんなにもきれいに作れるんですね。