

Blog List
SUNブログ一覧
-
2025-01-30本社
教育課の朝礼
皆さん こんにちは(^^) 教育課のことをもっと皆様に知って頂けるように、教育課では11月からブログ発信をしています。
今回は、朝礼についての記事です。
教育課に在籍している職員は、金沢本社・東京本社・大阪支社など、出勤場所も様々です。
そして、出張の多い部署のため「毎日同じオフィスで全員が顔を合わせる」ということは難しい部署です。
では、情報共有や連携はどうしているのか!その手段の一つが、朝礼です。
朝礼はオンライン会議で、毎日実施します。
それぞれの就業場所や、今日の業務内容を共有します。
教育課全体への連絡事項があれば、そちらも共有します。
もちろん、業務の都合で参加できない場合は、専用シートから自分で情報収集をします!
誰が、いつ、何回スピーチをしたのかも、専用シートで管理しています。
でも、教育課の朝礼はそれだけではありません!
朝礼と言えば!
一分間スピーチです!!(※個人の感想です)
毎朝一人、当番制でスピーチをします。
弊社の「理念研修・行動指針・社員像・フィロソフィ―」から自分でトピックスを決めて、自分の業務と紐づけたスピーチをします。
日替わりでメンバーのスピーチを聞けるので、笑いあり、感動あり、発見ありの、朝のお楽しみの時間です(^^)
お見せできなくて残念ですが、ワンショットだけ画像で、、、、
チームとしての一体感を感じる、お互いの顔を見るなど、情報共有以外にも大切な要素が含まれていると思います。
教育課は、この朝礼から1日を始めて、ワンチームで邁進して参ります!(^^)!
-
2025-02-10PDハウス門真
PDハウス門真【脳トレ】
新年明けましておめでとうございます
PDハウス門真、サークル活動委員会より
今月は毎週金曜日開催の【脳トレ】をご紹介させて頂きます
①職員が付き添いお勉強!勤勉さを感じる1枚となりました。
②おしい!!!後1問で満点!次回は満点目指して頑張ります!と。(‘◇’)ゞ
③職員が予め用意した問題をみんなで考えて答えを出しています( ..)φメモメモ
④悪戦苦闘中!頑張れ~!!!( *´艸`)
⑤こちらのお二人は色塗りを。とても色彩感覚がお上手でした
沢山の脳トレをすることで、脳への刺激となり、また普段、お話しする機会がない他フロアの方との良き交流の場を、サークルを通して過ごせました。
来月も皆様が日々退屈しないように、楽しい事を探してまいりたいと思います。
以上サークル委員会からでした
来月もお楽しみに
-
2025-01-29太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】かつ新テイクアウト弁当
こんにちは
太陽のリゾート野々市です
ブログをご覧いただきありがとうございます(o^^o)
今回は白山市のかつ新さん
のお弁当
を注文させていただきました!
・幕の内弁当
・お刺身弁当
・ポークステーキ弁当
・オムライス弁当
の4種類から選びました
その中でも、今回はオムライス弁当が
大人気でしたっっっ
いつもとは違った少し贅沢なお弁当
大満足いただけました(^_^)v
《太陽のリゾート野々市 ブログ課 新》
-
2025-01-29PDハウス東大阪2号館
わふわふワッフル
~クッキングサークル~
こんにちは!
クッキングサークルではワッフルをみんなで作りました(^^♪
まずは卵を割って混ぜまして
粉を入れて卵となじむまでまた混ぜまして
カスタードはミキサーで時短まぜまぜ
自分の分は自分で焼きます!(^^)!
カスタード、チョコレート、あんこ(美味しいんです♪)を好きなだけ盛り盛り…
仕上げにカラースプレーをパラパラ…
かんせーーい!!(*^-^*)(*^▽^*)
職員と取り合いながら(笑)美味しく、楽しく召し上がれ~
-
2025-01-27PDハウス戸板
【PD戸板】書き初め大会
こんにちは!
PDハウス戸板です!
今年の冬はまだ暖かい方で雪も積もらなくて平和ですね!
春が待ち遠しいですね!
書き初め大会を行いました!
PDハウス戸板 ブログ担当 林
-
2025-01-26PDハウス藤江
わんわん大行進!
こんにちは!
PDハウス藤江です!
今年も残すところ340日あまりとなりましたね!笑
とは冗談としても もう1月も終盤です
来月は28日しかないから更にあっというまでしょうね
そうしたら春ですよぉ~ 寒いのもう少しの辛抱ですぞ!
春が待ち遠しい雪国金沢の民です
そんな1月25日
藤江に可愛い子たちがやってきてくれました!
石川県救助犬協会連合会所属のセラピードッグの皆さんのご協力で
林施設長念願の「アニマル・アシスティッド・セラピー」が実現しました
藤江で初めての試みのこの日 5頭のセラピードッグが来設! 利用者様とたくさん触れ合ってくれました
みなさんとびきりの笑顔です! とろろ主任めちゃくちゃ感動 写真撮影しながら感涙でした(T_T)
ご家族様にもごらんいただきたい笑顔なので 後日写真印刷してお送りします^^
-
2025-01-25太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】豚汁イベント
皆様こんにちは(*^-^*)
いつも『太陽のリゾート野々市』
のブログをご覧くださり
誠にありがとうございます
今週は
ほかほか
具沢山
の
“豚汁イベント”を行いました
炊き込みご飯もついて
とってもおいしそう!!!
皆様のご様子を
ご覧ください
おやつには
調理さん特製
“生クリームどらやき”
わぁ
こちらもとってもおいしそう
!!!
美味しいものを食べると
お腹も心も
しあわせ~になりますよね
また皆さんで美味しい物
食べましょうね~
《太陽のリゾート野々市 ブログ課
鶴田》
-
2025-01-24太陽のリゾート野々市
【太陽のリゾート野々市】お楽しみイベント
皆様こんにちは(*^-^*)
いつも『太陽のリゾート野々市』
のブログをご覧くださり
誠にありがとうございます
今月はみなさまに内緒の
お楽しみイベント
をおこないました( *´艸`)
お楽しみレクリエーションは
りんごを早く運びましょうゲーーーーム!!
ルールは簡単
ひもをくるくる巻き取り
板に乗ったりんご
を近くまで運びます!
りんごはなるべく落とさないように!
早くたくさんのりんごを運べた人の勝ちです
さぁ
ヨーーーーイ ドン!!!!
ゴーーーール!!!!
上手にりんごを落とさず運べましたー(*^▽^*)
他にもたくさんの方が参加してくださいましたよ
「がんばれーーー」の応援の声が
にぎやかに施設内に広がります!!
くるくると手首を使って巻く動きは
リハビリにもなり、とてもいい運動!!
参加された方も
応援してくださった方も
いい笑顔でした
そしてお楽しみおやつ
心も体も温まる
“おしるこ”
をご用意しました(^^♪
おもちはのどにつっかえると危ないので
ごはんをまるめたものを!!
口の中で“ほろほろ~っ”とほどけます
皆様、大喜びで召し上がられていました
ゲームにおやつに
たくさんの
にこにこ
をいただきました
《太陽のリゾート野々市 ブログ課
鶴田》
-
2025-01-24PDハウス門真
PDハウス門真 2025
PDハウス門真レク委員会です
明けましておめでとうございます
レク委員会では1月に福笑いや、絵馬を皆様に書いて頂きました。
福笑いでは職員も皆様と楽しくさせていただきました
絵馬を書くときには皆さま一生懸命に考えてご自身の健康や家族様の健康を願ってそれぞれ書いて下さいました。
今回の新年のレクでは皆様とても楽しんでいただき「福笑い、懐かしいわぁ」
「もっとしたいわぁ」等のお声をいただきました。
おせち料理もでてとても美味しそうでした
レク委員会ではもっと皆様が楽しんでいただけるように今年も頑張っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。
-
2025-03-26PDハウス南与野
PDハウス南与野です★
PDハウス南与野 広報委員会です!
今月からブログの更新!頑張ります!
1月最初の投稿こちらです!
じゃじゃん!初競りのマグロです!!
1番マグロを目の前で握っていただきました~!
めでたい!
「めずらしいね~!」「とろけるみたいだよ~!」
迫力ある職人の手さばきを目の前に 皆様の表情もキラキラ輝いておりました
1貫1貫をゆっくり、大事に、召し上がっておられたので
我々はどんどんおかわりをおすすめしたのですが…
「あのね、こんな良いマグロは脂が重たくて、そんなに次々食べられないのよ~!(笑)」
た、たしかに… 失礼いたしました。 (笑)
では、また次回の更新で会いましょう!広報委員会でした~!